DAYBREAK :
●7月19日(月/祝日)
@小岩 BUSHBASH
BUSHBASH presents LIVING TREASURE
COTTONIOO
DAYBREAK
GROUNDCOVER
NONSENSE FOR LIFE
サカタの館
open/start 18:00/18:30
adv/day 1000/1300yen + 1drink
本サイトでの告知遅れましたが、今週末〜明けの連休最終日にライブあります。昨年のまさかのソロ出演時に共演した、ニューミツマチ(YUKA)さんの本家ユニット COTTONIOO とこちらもまさかの初共演です! 他のバンドも全て初見・初共演なので楽しみです。BUSHBASH いつも面白い企画に呼んでくれてありがとうございます。
前売り希望の方は、前日迄にメール頂ければ受付で名前書いておくので、宜しくお願いします。
burstyournoise@gmail.com
追加ライブ情報 :
毎年、東北・福島県で開催されている(祝・今年で5年目!) PUNK/HC/ROCK系のインディペンデント野外フェス・爆裂みちのくキャンプパーティー!2010! への出演が決まりました!!
今年は8月21(土)〜22日(日)に、昨年と同じく 小野町・緑とのふれあい公園キャンプ場・野外/屋内両ステージにて開催です!(入場無料!)
詳細は又次回の更新時(多分今月下旬位)に告知したいと思います。
いやー超楽しみですな。
雑記・
(※ AV機器に興味の無い方はスルーで)
●ブルーレイプレイヤー購入@
先月、遂に一年越しで狙ってたBDプレイヤー(pioneer BDP-320)を買いました。何故このタイミングで買ったかとゆうと、狙ってたこの機種の後継機(330)が最近発売となり、それに伴いこの320が生産終了・店頭在庫のみの状態になったからです。で、普通なら新製品の330を方を買えばいいじゃん!(実際こっちのが安い)となるのだが、新型が良いとゆう法則が必ずしもあてはまらないのが電機製品・AV機器の面白いところ(特にアナログ派には)で、実はこの新型・後継機の330は中身がSHARP製の劣化機種(おれにとっては)で、320には付いてたビデオアジャストモードやAVCRECソフトの再生・ビットレートの表示・リモコンの解像度変換ボタンetc・・ けっこう色んな機能が無くなっていたのです。それで情報を集めてみると明らかに320の方が良かったとの声が高く、実際 320はHi-Vi誌の五万円以下のBDプレイヤー特集でもダントツ1位の特選に選らばれていた廉価機の名機だとゆう事を知っていたので、こりゃ今買わなきゃマズイ!となり、今回の購入に至ったわけです。
ちなみにおれはネット通販では無く、近所の電器店で値切り倒し 22400円 のほぼ当時の最安値で購入。案の定、買ってから三週間程たった今、各店在庫切れが始まったらしく価格が異常に高騰しており、最安値で一万円以上値上がりしている模様(価格コム等参照)。いやーギリギリ安い時に買っておいて良かった。
しかし、二万程度のプレイヤー買うのに1年も悩んだり大騒ぎしてるおれは、ウン百万もつぎ込んでるAVマニアから見たら、ふっと鼻でと笑われたり、お前みたいのがAV語るな消えろカス、とか思われるんでしょうが(笑) そこはそれ。如何に安く納得・満足出来るものを手に入れ、使いこなす・使い切るとゆうのがおれのテーマなんでいいんです。実際今回ここまでで、HDテレビ・地デジチューナー・BDプレイヤー等のHDシアター環境を全部揃えるのに三万円台しかかけて無いし(普通に揃えたら10万は余裕で越えるな)。十分満足出来る環境は整いました。
で、今回かなり文章長くなってしまったので次回A〜で、実際おれの映画ジャンキーライフにBDが如何に影響を及ぼしたか(まあ要するに画質/音質の感想とか)と、如何にに安くHD環境を揃えたかを書きたいと思います。
どんどん本サイトの主旨とかけ離れて行きますがゴメンなさい(笑)

1