先月の頭に更新して以降放置気味でした、すいません。まー今年もマイペースでやって行きますんで宜しくお願いします。
前回告知したDAIEI SPRAYとのスプリットテープですが、現在はうちらの物販分・レーベル在庫共に完売しました。あとはお店やディストロ・DAIEI SPRAYの物販等で余って(るのか?)たら探してみて下さい。うちらも昨年末に注文したのでもしかしたら今週末何本か卸してもらえるかも(??) 曖昧な情報ですみません。
●SNOTTY STYLE (BASTARD ROCK RECS内・気まぐれ変名レーベル)
http://snottystile.seesaa.net/
うちらの近況は、昨年加入した慎(立花)も絶好調・練習も新曲もいい感じで出来てきてるんで序々にライブで演って行きたいと思います。でもって今週末は今年初ライブあります!
1/29(金) 早稲田ZONE-B
MAD MANIAX&MARUBULLMEN共同企画
【MAD SPEED KILLS vol.9〜NEW YEAR SPECIAL〜】
MAD MANIAX
ENCROACHED
ゲバ棒
DAYBREAK
MARUBULLMEN
OPEN 18:30/START 19:00
ADV/DAY \1000+DRINK
かなりTHRASHな企画に呼んでいただきました、10代の頃の血が甦ります!MAD MANIAXとMARUBULL MENの共同企画です!平日ですが週末なんで時間と金に余裕のある人は是非見に来て下さい!
雑記・
(LIVE)
今年に入ってからはまだライブ二回位しか見に行ってませんが先週見に行った、おれをバンドの道に引きずり込んだ張本人・旧友内野率いる新生COFFINS(TRIKORONA是枝も在籍)のライブがもうホントに超絶良かったので記しておきます。山田(ex-CIRCLE OF SHIT〜DAYBREAK〜DELLIN MULER)加入してからはまだ二回目のライブだったみたいでおれもこのメンツでは初見だったんですが、あまりのクオリティの高さに熱くなりました。山田が加入して以前より音にメリハリが効いて破壊力が増した感じになっていて勿論あの独特な極悪グルーヴも健在なのでおれ的には最高。元々海外のソレ系の好き者達には絶大な人気があるバンドだけど、こりゃ今年は国内でも更にブレイクするんじゃないか?と思いました。
あとこの日は、昔から交流のある最狂にアンダーグラウンドなレーベル・HELLO FROM THE GUTTER(なんと来月にはZENIGEVAの新譜をリリース!)を運営したり企画/SILLENT RUNNINGを主催している松田君なんかも来ていて、新旧親しい仲間達と久々に楽しいひと時を過ごせました。今年は松田君とも共同企画やれたらいいなと思ってます。
●COFFINS
http://www.coffins.jp/
●HELLO FROM THE GUTTER blog
http://d.hatena.ne.jp/hellofromthegutter/
(映画・DVD)
4月にスティングレイとゆう所から 新世紀ゾンビBOX が発売されるみたいですね。ブルーレイBOXもいずれ出るなら今回買おうかは非常に迷うところ。ただ今回、3バージョンとも音声が5.1chサラウンド・アスペクト比が16:9ビスタ スクィーズ収録、アルジェント版がHDニューマスター、アルジェント版とロメロ版に日本語吹き替え付き、特典ディスクが二枚と64Pブックレット付き、とゆうマニア垂涎の仕様なだけに相当気になる一品。しかもこのメーカー、ザ・クレイジーズ や グリズリー のスペシャルエディションなんかも出しててかなりわかってらっしゃるレーベルなんで応援したくなります。
あと今年劇場公開予定の DISTRICT 9 のトレイラー(Youtubeで見れます)を見たんですがかなり面白そう。昨年は 30デイズナイト や スペル を見に行きそびれたんで今回は見たいところ。あと何と言ってもロメロの最新作 SURVIVAL OF THE DEAD の公開が控えてるので今から待ち切れんですわ!
●スティングレイ・新世紀ゾンビBOX
http://www.allcinema.net/dvd/dotd5.html

1