朝起きるとアップデートが来ていてびっくり。
なんか色々変更きているみたいなので一応メモっときますね。
http://www.econline.jp/news/maintenance/284.html
>>アイテム「にんじん」の入手に関する調整
・にんじんをモンスター「ウィリー・ドゥ」「ミニー・ドゥ」「シナモン」が一定確率でドロップするように調整いたします。
※上記モンスターからのアイテムドロップはクリスマスイベント期間限定となります。
期間限定ですが、にんじんドロップMOB追加ですね。
って、もうすでににんじん集めは下火のようですが。
おまけにこんなの初心者には無理ですよ。
とりあえずファーマーの皆さんには大助かりな調整だとは思います。
>>ペット「マンドラニンジン」の入手に関する調整
・マンドラニンジンの入手確率を上昇します。
・マンドラニンジンは「雑草」「雑草(大)」からアイテムドロップとして一定確率で入手することができます。
ついにキター(゚∀゚)なマンドラニンジンドロップ上昇。
ちゃんと実装されていたんですね・・・
でも農家娘(植物知識持ち)で1時間ほど刈って来たのですが出る気配全くなし。
知識無い方が出るんじゃないかしら。
えーと・・・農場内でにんじん連れて雑草刈っているのを見ると流石に凹みました。
せめて二個目も欲しいなら、ペット出して刈るのはやめて欲しいかなぁと。
持ってない人にはすごく精神衛生上悪いですorz
あとものすごい量の種が放置されていて勿体無いなぁ。
最後は持っていくわけにも行かないので、農場に置いてきてしまいました。
あれですよ、沸き制限があるので、下手に栽培すると農場内の植物の沸きが悪くなってしまうのですよ。
今の農場でお花畑を作るのはちょっと出来なさそうですね・・・
あと何故か弓矢で雑草刈ってる人が。
すごいブルジョワですね(・ω・;)
いろんな人がいるもんだわ。