2008/3/18 0:51
「生まれ変ってもF1ドライバー」
EVENT REPORT
開幕戦オーストラリアGPで6位入賞を果たした中嶋一貴選手。
ウィリアムズ勢はニコ・ロズベルグ選手も初表彰台だし、二人揃って上々の滑り出しですね。
さて、そんな中、昨日のエントリーの最後にも触れましたが
既に地上波の扱いが
一貴>琢磨
になっちゃってるんじゃ(焦)?なぁ〜んて言いましたが
リタイアしたと言え佐藤琢磨の存在は、まだまだ忘れてもらっちゃ困ります!
今のチーム力から言えばウィリアムズ>>>スーパーアグリぐらいの差は有るんだけど
琢磨には、誰にも負けない気持ちがあるんだぁ!
と言う前フリで始まった本日のエントリー
さて中身の方は、いかがなものでしょう??
それでは、続きに進むその前に!琢磨ファンもそうじゃ無い方も・・・
まずは、こちらをポチっとクリックよろしくです。→◆モータースポーツランキング◆
はい、いつも応援クリック有難うございます。
それでは、続けてまいりましょう〜
本日のエントリーの、その中身とは・・・
昨年の11月11日に瀬戸市で開催された瀬戸の教育市民フォーラムの質問コーナーレポです!
え?既にそんなレポ忘れたぞ!って(焦)
まぁそう言わずにお付き合い下さい。
書いてるこっちも既に忘却の彼方一歩手前なんですから(苦笑)
ちなみに過去のレポは以下の通りです。
第1回目のレポは→11月12日のエントリー
第2回目のレポは→11月25日のエントリー
第3回目のレポは→12月3日のエントリー
第4回目のレポは→1月28日のエントリー
うわぁ(汗)なんて言う不定期レポ・・・
それでは、ステージ上に呼ばれた子供たち(一部そうじゃなかったですが)からの
質問&琢磨の回答をご覧下さい。
まずは、小学生の男の子からの質問です。
小学校や中学校の時の成績は、どうでしたか?
で、佐藤琢磨選手ご本人の回答です。
う〜ん、どうだろぉ
学校の成績は、あんまりよくなかったような(笑)
でも頑張りましたよ!
こんな事この場で言って良いのかどうか分からないけど
学校の成績は、その時だけだから(笑)
(ちなみに本日は瀬戸の教育市民フォーラムと言う事をお忘れなく)
でもね、後であ〜なんて思うんだよね。
例えばね、答えが合っていない時はチャンス。
なぜなら、もう一回確かめようとするから、そこで自分の中での発見が有るのだから
是非、そこでね、ステップアップしてみて!
確かこの質問は、質問した男の子の友達に琢磨クンって子がいて、その子に勝ちたい!
ってな内容も含んでたような気もするんですが(自信無し・・・)
多分、最後はこう締めくくってました(ホントに自信なし)
是非、その琢磨クンに勝ってみて!
さて、お次の質問です。
F1ドライバーになっていなかったら?どんな仕事についていましたか?
う〜ん、難しいね・・・
でも、どんな状況であっても僕はF1ドライバーを目指していたと思う。
で、もし生まれ変わったとしても又F1ドライバーを目指すと思う。
それほどまでにF1が好きだなぁ〜。
F1以外に一生懸命やってる事、あんまり無いな〜
なるほど、琢磨は一貴と違って生まれながらのモータースポーツ一家じゃないですけど
生まれ変わってもF1ドライバーを目指す!なんて言われて
そんなんありえへんやん!なんて思えないところが凄いところですね。
生まれ変わってもF1ドライバー
そんな事、真剣に言える佐藤琢磨が大好きです!
開幕戦はリタイアしたけど、マレーシアは、まずは完走!
灼熱のレースは生き残る事で恵まれる事もあるのだから(←ちょっと弱気?)
頑張れ琢磨!
最後にこちらもポチっとよろしくです♪→◆モータースポーツランキング◆
当日イベントに参加されてた方で、間違ってるよ〜とか補足していただける方
おられましたら、コメントorメールでご指摘いただけますと幸いです。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:doudeshiyou
どうもこんばんはです。
開幕戦の中継、どうみても一貴くんばかり
クローズアップされて琢磨の扱いが…
まぁF1父子鷹を強調したいのはわかるけど
意地悪く散策すればトヨ0に対しての露骨な贔屓とも
見て取れなくもなくて、気分的によくなかったです。
ここ数年の地上波中継は何とか話題作りしたくてって
感じな構成が嫌でたまりません。
それはともかく、琢磨らしい回答でGJです☆
今年は例年になくハードな年になりそうですが
今年も(ティフォシなろうかと悩んでましたが)
やっぱり琢磨一筋でいきます☆
http://yellow.ap.teacup.com/doudeshiyou/