ようやく帰ってきました。
何だろう、この妙な寂しさは・・・。楽しすぎたのかな。
と、いうわけでコミックマーケット672日目参加してきました。
途中報告にもありましたが、寒いのも相まって「酸っぱ臭く」なかったです。でも、話聞くと夏は嫌だなあ。想像しただけで恐怖だわ。
それでは、朝から写真付きで振り返ってみましょうか。
午前11時。
昨日と打って変わって快晴。道の雪もほとんど融けていました。
東川口駅から府中本町方面へ。
朝の記事にも書いたけど、埼京線がりんかい線と繋がったので、乗り換え1回で国際展示場まで運んでくれるようになったのです。
(実は東京行きに乗って新木場で乗り換える方法もあるんだけどね。)

誰も彼も喜々として地獄に向かって突撃していく
一体誰があの中でキリングフィールドで
あの中で生き残るというのだ
きっと誰も彼も喜々として死んでしまうに違いない
誰彼(たそがれ)の中で

国際展示場駅です。
もう、駅のポスターがゲームとかアニメとか同人です。
すでにここは『趣都』と化しています。

見えてきました。シンボリックな建物が。
これは西館です。渡り廊下を歩いて東館へ向かいました。

地区本部のポスターにも、カッターダッシュ(開門ダッシュ)の警告にも『萌え』の要素が無くてはいけません。
今日もご挨拶周りです。私にとってコミケはオフ会です。
カタログを持っていなかった(ぶ厚いし高いから買わなかった)ので、四苦八苦。結局、知り合いさんのいる東スペース4〜6ホールしか見ませんでした。ぎゃふん。
☆ここから先暫くはサークル様への御礼です。2日分です。
“ヘタレアーツ”のBLACKHEART様
http://hetalearts.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
今回はオフセット本(キチンと印刷所で作った本の事です)を頂戴しましてありがとうございます。
お互い『プリキュア道』を極めましょう!
“E.D.P”のMAD D.M様
http://orange.sakura.ne.jp/~edp/
2日目もお話出来るとは思いませんでした。まさにびっくりKONAMIです(笑)。
引き続き日記やかわいいカスミイラスト拝見させていただきます〜!
実家は関西ですので、今後ともよろしくお願いします。
“電脳雷雷軒”のらいじん様
http://rai2ken.hp.infoseek.co.jp/
今回はお疲れ様でした。MMRネタ最高ですよ。
本編もギャグ満載で面白かったですよ。私もギャグ本作りたい!
(えっちなのは書くの苦手なんです。オモロイ路線が大好きです。)
「でも、別の意味で“かく”のは上手なんだよ!!」
「な、なんだってー!!」下ネタオチ失礼。
“サークルはるまん会”の皆様
http://www93.sakura.ne.jp/~haruma/
ヒジョーに“えちぃ”美麗イラスト。これは手に取るのも恐ろしいほどですよ(もちろんほめ言葉です)!
舞HIME見たことないのに、あまりの“えちさ”に買っちゃいました。
それと、無理言ってしまって本当にすみませんでした!
あと、それを聞いてくださって本当にありがとうございました!!
私も気合入れてプリキュア小説書き上げます!(・・・格闘モノの予定ですが。)
“すとれいらびっと”のかつらきにや様
http://blue.ribbon.to/~niya/
ビスケタソイベントが11月28日、C67が12月30日。
約1ヶ月で新刊2冊。ズンゴイッス!
JC、有馬連勝したゼンノロブロイみたいなパワーです!
それと、やっぱり“黒キュア”はひんぬーですよね。「ヒンヌー、ヒンヌー!!」
“とおのかおる堂”のとおのかおる様
http://kaoru.don.am/
東6で小説を売っている方、中々見つからなかったので、居たときには嬉しかったです!
これからお正月までにジックリと読ませていただきます。
私も“物書き“としてビッグサイトに立ちたいと思いました!!
「好きこそものの上手なれ!!」ですよね!
ラス2は“卯月赤人”様。
http://www4.osk.3web.ne.jp/~akahito/
おお、我が神(ボフ)。妄想界の神、妄想神様。ご本尊ですよ。
即身仏ですよ(勝手に殺すな)。
イラスト掲載されている中で2冊購入しました!ヒンニューではなくコーニューです。ソーニューでもありません。
いよいよプロの道爆走開始の2005年ですね。
その神の力でιょぅι゙ょをターゲットにする卑劣な犯罪を減らしちゃって下さい!「触るとキケン!!」
そして、いつもいつもありがとう。
http://beattime.fc2web.com/
最初に出会ってからもう5年ですか。結構長いですね。
本当に素敵な方々です。
(今、相手はネット接続出来ないらしいから褒めてみる。)
大好きです
。(他意は無いよ)
これからもよろしくね!!

午後4時コミックマーケット67は拍手に包まれ終わりました。
皆様、お疲れ様でした。
初日のスタートと最終日の終了を両方拍手したのはこれが初めてです。

沈む夕日で赤らむビッグサイト。
終わったなあ。今年は祭りの後の寂しさがあった・・・。
明日の昼間、各サークル様にお礼のメールを送らねば。
その際は、こちらのURLも教えてしまおうかと思っております。
さあ、明日大晦日(厳密には今日)!!
今年最後で最凶のイベントがさいたまで行われる!!!
それは、もちろん!!!!
http://www.prideofficial.com/index.html
PRIDE男祭り2004〜SADAME〜!!!!!

0