オールスターズDX2の鑑賞後、阪神競馬場へ行ってきました!
第51回宝塚記念観戦です

阪神競馬場ということで、パッションもタイガース仕様です♪
サービスエリアで買ったトラ耳ストラップがキュアドールにまさかのジャストフィット
甲子園へ行くときはこれをつけていこう(え?)
9Rのパドックにて
「うーん・・・どれも良く見えてしまうわ・・・」
『競馬専門紙 マリンブック』を見て、本命馬選びに悩むパッションの図
宝塚記念本馬場入場前
「おのれ!何て数だ!!」
パッションそれ、キントレスキーさん・・・
これでも5万人程度だったそうです
昔は7万人以上入っていたのにねえ・・・
いよいよファンファーレ!
「宝塚記念はオリジナルファンファーレなのね!」
宝塚記念は99年から公募したファファーレに変わりました
すっかり慣れましたが(本馬場入場の音楽は慣れん。特にGT)、手拍子はバラバラ
第51回宝塚記念、優勝はナカヤマフェスタ!
で、馬券の結果は・・・
「3連複的中で、幸せゲットだよ!」
重い馬場の適性と、状態の良さで相手をチョイス
ブエナビスタからヒモ荒れ狙いで3連複を当てました!
2800円買って配当が7920円なら上々でしょう!
来週の函館遠征に弾みがつきました♪
次のGT生観戦はいつになるのでしょう?
菊花賞はレインボーフレーバー3の開催日と被りますし、天皇賞へは2週連続東京遠征となるので行けません
テイエムプリキュアが出走するエリザベス女王杯になるかもしれませんねえ・・・

0