8月15日。今年も例年通り靖国に参拝してきた。
今年は日曜日という事もあり子供連れの家族が多かった。
それは良い事だ。今、靖国の歴史感が理解できなくとも、理解できる歳になった時その是非を判断すれば良いのだ。
それと同時に気になったのが例年に比べて機動隊の多さだった。
靖国は大声で自分達の政治思想を語る場所でもなければ、機動隊の車両が10台も車列を組んで駐車するべき場所では無いはずだ。
手と口を清めたあと、英霊達に二回頭を下げ二回手を打ち一礼して、心穏やかに帰れば良いのだ。
俺はいつも「どうぞ安らかに。願わくば自分が国に反する事が無いよう見守って下さい。」と祈っている。
日本軍のコスプレの若者が軍歌を歌う姿や、機動隊に囲まれたデモ隊の姿を子供達はどう見てるのだろう?
そんな事を考える今日この頃である。


0