「ブラッド・ ダイヤモンド」を観てきたよ。久々に期待以上の作品だったね。
期待以上にシエラレオネ内戦の描写はカッコ良かった。HIP HOPをガンガンに響かせながら、トラックの荷台に乗った反政府ゲリラがやって来るシーンは感動するしかない。村人の手首を切り落とすシーンも合格。ゲリラが誘拐した子供を兵士に仕立てていく様も良い。なんせ子供兵のリアルさがCBSドキュメント並なのがスゴイ。
そしてなにより、期待以上に物語がダサイのもスゴイ。どうしたらこんな話に予算が出るんだろうか?まあ、どうしようもない話でも社会派ネタならいいんだね。ディカプリオも何があったんだろう?ってくらいダサイ。良い役者なのに出る作品を間違ってる気がするなー。
とにかく、題材も映像も音楽もエキストラも良いのに物語と主人公がこんなに目障りな映画も珍しい。
第一、シエラレオネの人にとって大変な題材なのに、安い冒険小説のネタにさて怒らないのかな?俺なら、原爆ネタで同じ事されたら絶対怒るぞ。
でも、アフリカの少年兵はディカプリオが好きだからいいのか。

0