最近、諸事情あって会社の人にお土産を買ってきたのですが、
グループ内でボッチ勢の私が取った行動は、
最初に出勤して(グループ内でほぼほぼ最初に出勤してる)、
グループ員が来る前に机にお土産を黙って配って、
何事もなく仕事をはじめると。
そして、裏でお土産を見つけて、
Aさん「お?○○行って来たの誰?」
Bさん「いや、だれでしょう?」
って話してるのを聞きつつ、私はその会話は完全スルー。
結局、隣の人だけが、
Cさん「これ?○○君?」
私「あ、そうです。○○、行ってきました。」
Cさん「そうなんだ、ありがとう。」
という、会話で終わるという有様。
グループ員であのお土産が私のだと明確にわかってるのは、
一人という、お土産を買う意味があるのか、
わからない状態ですよ。
まあ、一応通過儀礼的な感じなんでいいんですけどね。
義務だけ果たす的な。

0