会社でコミュニケーションが足りない、足りないって言うけど、
労働組合的なやつのアンケートではコミュニケーションは
十分だって回答が多いんですよね。
じゃ、職場はどうかって言うと、
別にコミュニケーションが多いわけではないんですよね。
まあ、俺が思うにはコミュニケーション取りたくないんですよね。
正直うざいから。
互いに本当の意味で分かり合おうとせず、
どちらかというとパワハラ気味の一方的な
コミュニケーションだから、それなら取りたくないってのが
本音なのではないかって思うんですよね。
てか、私はそうなんですけど。
そういう意味で、本当のコミュニケーションをどうするか
考えないとたぶん何も変わらないと思うんですよね。

0