サガスカーレットグレイスのニコ生を見たわけですが、
まあ、結論から言うとゲームとしては相変わらず
システム的には攻めてる感じがあってサガっぽくて面白そうですね。
ただ、生放送で言うと生主がいまいちだったかな。
個人的には発売1ヶ月前に6時間も生放送するなら、
サガシリーズがかなり好きな生主つれてきて欲しいですね。
とりあえずドグマとか。
ゲームのシステムから言うと、まだ詳しいことは
分からないんですが、多分町の中とか
ダンジョンの中って無いっぽいですね。
ワールドマップを歩いて町とかダンジョンのシンボルに行って、
そこでイベント起こすと絵が出てきて、
会話イベントと戦闘とか選択肢が出てくるって感じぽいですね。
あと、戦闘後のパラメータアップはHPだけ見たいですね。
つまり、ステータスが上がるアクセサリは重要なんですよ。
そして、SFCのDQ3みたいに性格診断的なやつをやると
お勧めの主人公が選ばれて、
ステータスに補正がかかるんですよね。
そこで、フリーシナリオは性格診断から始まってるんだ!
ってコメントがありましたが、
まあ、そいつは俺から言わせればまだ情弱ですね。
サガスカーレットグレイスのフリーシナリオは、
予約する店をどこにするかから始まってるんだよ!
どの店で予約してどのパラメータが上がるアクセをゲットするか。
もしくはどの武器防具をもらうか、これはかなり重要でしょ。
まあ、とにかく発売が待ち遠しいですわ。

0