桂林五日目.
正直そろそろ脂っこいものに飽きてきましたw.
おまえら何でも油かければいいと思ってるだろ!
ホント簡便w.
今なら二郎油少な目にしなくても,
あっさりしてると思ってしまいそうだwww.
で,今日は朝から川くだりツアー.
なんか桂林では相当有名らしい.
とりあえず景色がすばらしいとか.
というわけでツアー参加しました.
なんか船に乗って川から景色を楽しむわけですが,
最初のほうは,
お!スゲー中国っぽい!
なんかごつい山がいっぱいじゃん!
とか思ってたんですが,
次第に,
川の上って寒い・・・.
景色もそろそろ・・・.
最終的にはやはり船の中で,
ダラダラ窓から景色を見てるだけでしたw.
川の下のほうについた後,
おまけで桃源郷ツアーみたいなのもあるみたいなので,
とりあえず参加.
なんか原人とか出てきたけど,
桃源郷となんの関係があるのかわからないw.
チャイナはホントツッコミどころ満載ですw.
そして夜は学会の夕食.
ツアーなどで知り合った日本人の方と食事したのですが,
数人の学生が飛行機の関係で,
1日上海で1泊してから帰るみたいな話をしてたら,
先生や社会人の方が,
「明日帰るのかー」とか,
「もう一日くらい遊びたいねー」とか,
言ってたんですが,
正直僕の中では,
「今すぐ帰りたい!」
としか思ってなかったので,
この温度差が微妙に気まずかったw.
まあ,空気読める子だからそんなこといわないけどね!
今回の旅行で昔だったら,
観光とかごねまくってたのが,
一応楽しんでるフリとか,
一応少しは楽しめるようになったのは,
ある意味人間としての進歩なんだろうなと思ったのですが,
やはりこんな言葉もろくに通じない国で,
観光するくらいなら,
日本で引きこもりたいと思ってるのは,
きっと自分が本質的には,
引きこもりだからなんだろうなと思いましたw.

0