週末。
金曜は池袋。KILLER-BONGが完璧な凄さ。個人的にはD.N.Aも衝撃的でした。土曜は新大久保。素晴らしいパーティー。あんなに巨大なピットも久々に見たような。最高に楽しかったです。日曜はゆっくりコーヒーを飲んで、『アメリカン・ミー』のDVDを捨値で買ったり。

KILLER-BONG / Lost Tapes
短いビート集だけど、ブツ切れって訳じゃ無くて良い流れで通して聴けますね。この人は前はラップが凄くて好きだと思ってたんすけど、もう全てにおいてアーティストとしての存在感が半端じゃ無いっすね。もっと色々観たい。立ち読みしたリミックスのインタビュー面白かった。そういえば、ずっと気になってる冨樫のヤツも聴きたいな。
*

ECONOCHRIST×DETONATORS / Split
ECONOCHRIST最高!"Skewed" 7"と同時期の音源。その後のバンドに比べるとちょっと地味だし、衝動的でもないかも知れないけど、この音は特別。80年代を割と引きずってるDETONATORSと聴き比べると、やはり更に2,3歩踏み込んでたのが分かる、時代を越境する開拓者のサウンド。っていうのは完全に今の視点での話だけど、そういう聴き方も有りかなと。ジャケの写真もカッコイイ。

PAINS OF SLEEP/The Every Word is Breathe I Bid Farewell
ようやく買えました。OAKLAND産、2003年のリリース。モノ凄い暴力的な雰囲気が有りつつも、ブチ切れたそれじゃなくて無表情で鈍器を振り下ろすタイプ。骨まで砕く残虐性、淡々と一線を越えてしまう狂気…、凄まじいっす。デスメタルの感覚に凄く近いと思うけど、全く別モノのリアリティーが有るところも恐ろしい、BEATDOWN HARDCORE。ジャケとアート・ワークまで強烈。
今週日曜日はBCS、楽しみです。
土曜は仕事になりそうだけど、何か有ったら遊びに行きたいすね。