あけましておめでとうございます。
年越しはレゲエを聴きながら
「ロシア 語られない戦争 チェチェンゲリラ従軍記」を読んでました。快晴でもの凄く寒い朝にトボトボと通勤、空しさを感じた1日から普通に日常っす。ようやく、本日お休み。靴下を買いに行って、軽く古本を掘る。青山から渋谷に向かったら、凄い人でげんなりしつつ、夜はちょっと頑張ってすき焼き。途中からしか観れなかったけど、NHKでやってた
"済州島 4・3事件"のドキュメントが凄かった。後はヤフオクにやたら熱中してしまったのがヤバイなと。
*

EARTHMOVER/Death Carved In Every Word
去年最後に買ったレコード。
+/-から99年リリース、Genet Recordsから(?)のアナログ盤でゲット。ジャケットからちょっとただ事じゃ無い感じも感じつつ…「New School」「Detroit」っていうキーワードで想像するヤバイ部分が全部有る気がする。攻撃的でいて、実は内に向かっていくような独特な狂暴性。90年代の激エモにも感じる妙にザワつかされるあの雰囲気、単純にMlitantってだけじゃ、済まされない気が。アナログで聴けたのも良かったかも。とか、抽象的な事しか言ってませんが、そういう部分に完全にヤラれてる気も…ヤバイっす。
*
・MOBB DEEP/Street Saga
レア音源集なんすかね、KOOL G RAP参加の曲が渋いっす。
・DIE...MY DEMON/Love the Game
FILLED WITH HATEの初期リリース、ホッケー乱闘ジャケ。ベルギーのタフでファストな王道スタイル。カッコイイっす。
・SIMARYP/Skinhead Moonstomp
定番ですかね、凄い良かった。
・「マタギ列伝」矢口高雄
矢口高雄の初期クラシック。マタギ知識が色々入ってます、本マタギになるための゙クライドリ゙の儀式がヤバイ。
今年もよろしくお願いします。