下北〜三茶間を歩きながら聞いたMobb Deepの2ndがヤバかった。あのスネアの鳴りはなんなんすか。
友人の人生をサバイブするテクニックの暴露を聴いてビビる&奮起しました。
火曜は久々の愉快な方々とレコード買ったり映画見たリしました。つか、平日休みに友達に合うのとかクソ久々だなー(でも、結局レコ屋には行く!)。で、そん時eさんに聞かせてもらった、METAL SKULLのG.A.T.E.Sとのsplitがクソヤバかった…ジャケも素晴らしいし、アレは欲しい!後、レゲエも良いすね。とか。危ない。
道化でも良いから楽しみたい。
取り置きしてたCROW/破滅ノ羽音、やっと聞けました。マジで震える。奥深く黒いハードコア。
ココ2年位で殆ど現行のハードコアの音源って買わなくなったけど、やっぱり物凄いのは有るんですね。つってもそういうのってライブも含めてキャリアの長いバンドが多いんだよなー。やっぱり長く続けると貫禄以外にも色々な物が身に付くんでしょうか。それとも俺の歳のせいか。まあ、いいか…とりあえず、土曜のライブでCROWが見れるのが楽しみ。
3月17日(土)新大久保EARTHDOM
・PROUDFLESH・NIGHTMARE・CROW・LIFE・EXTINCT GOVERNMENT
前売り¥2500/当日¥3000 OPEN6:30/START7:00
つか、メンツ渋いなー。けど、チケ高いな…前売り買っとけば良かった。
給料出たから色々(懲りずに)買ってます。
Carlos Garnet/Black Loveが良いす。こういうファンク度(?)が高いのってあんまり聞いてなかったんだけど良いっすね。力強い女性ヴォーカル&コーラスが素晴らしい。エモーショナルつうのはこういう事でしょうか。BLACK ARTHUR BLYTHE/BUSH BABYも渋い。サックス、チューバ、コンガのトリオでトッリキーな感じかと思ったら、メチャクチャセンスの良い"ジャズ"でした。しかし、チューバって太くてカッコイイすねー、軟弱なベースだったらこっちの方が絶対ヤバイと思います。あー、THE IMPERIALIST PIGSの7"も1stプレスで無事買えました。激渋HARDCORE PUNKで燃える!ってコレも再発ですね…
俺の思い悩みはストーリーにはなりません。