月に20枚(以上)はレコードを買います。昨日散らかった部屋に帰ったとき気付きましたが、ちょっと買い過ぎでしょうか。コレがなかったら今頃貯金も出来てたかもなー。とか、思いましたが殆どコレしか多のしみがない。つか、楽しくてしょうがない。ので、まあいいだろう。と、しか言いようが有りません。にしても、部屋が飽和状態なので、1ヶ月程控えて整理して不良在庫を裁こう(レコード裁判!)と思いましたが。結局、また、買うんです。
明日の午後休を取るために、休日出勤&当日早朝出勤。マジで、劣悪な就業状況。つか、来月から更に悪化するみたい。とりあえず、週末の定時退社は死守しようと思います。最近は平日に色々予定入れてて、それはそれでクソ楽しかったリするんだけど、やっぱり平日に始まるパーティーはねえ。つうことで、モノ足りません。
24日のアンチも行きたいなー、FEROCIOUS Xが見たい。んで、GROANING GROOVEのS君に出順確認したら、トリ前?みたいなんで気力が有ったら遊びに行こうかな。と。ちなみにGROANING GROOVEは6時位からみたいなんで、多分見れないなー。
3月はPROUDFLESH(NIGHTMAREも!)とTOXIC HOLOCAUSTは見に行きたいすね。つか、本当はもっと遊び行きたいの有るけど…後、久々に夜遊びもしたいすね。
さて
HARD CORE!!!!!!
WARFEAR/Dead,Unburied,Forgotten
HERESY/20 Reasons To End It Al
ABSURD/Blodig Stad
ABSURDの7"がヤバイす。
FFIENDのLP、買い忘れた!

Marion Brown/Afternoon Of A Georgia Faun
Marion Brownは絶対渋い。ECMの中でも駄作とかどっかに書いてる人が居たけど、俺は最高に好きです。確かにECMぽくないフリージャズの緊張感を凝縮したような努フリー。だけど、そこから"美しさ"を見い出す事は出来ると思います。やっぱり普段フリーとか聞かない人とかにはメチャクチャやってるだけの非音楽なのかなー。感情とセンスに溢れた素晴らしい音楽だと俺は思いますけど。俺は、激なフリーも結構すんなり聞けたし、コレもジャズ。って思うけど、いわゆるジャズファンの人達には亜流なのかな?Marion Brown自体も中古価格とか見ると人気ないみたいだし。別に安い分には良いんだけど。
後、前も書いたけど、Frank Lowe/The Flamはクソカッコ良いです。最近ジャズはこの2枚を良く聞きます。
明日、雨かよ…
愚痴&適当ですいません。