働き過ぎて、頭が、おかしく、なった。かも。早く8月が来ないと*犯罪も犯しかねん、危ない。
**の***に「居て!」って言われてマジで**の壁が壊れる音を聞いた。もう少し、媚びたフローだったら、マジ出もう***ただろう。つか、それも悪く無い、ぜ。これは*********効果、アレはマジでハンパじゃねえ、生活を破綻しかねん、オーパーツ。***!
だんだん、短くなってく***の**に、感情が抑えきれん事態。相互理解とか、もう知らん。マジでここはゴリゴリ行くしかねえのよ。ってシラフでも思えたらなー。ここにも**の壁が有る。喜怒哀楽を全て取り込んで高く長く聳え立つ**の壁。軽く飛び超えるヤツも居るんだろうけど、俺はタダ立ち尽くすのみ。俺に***と**が有ったら、とか。クソッ!!
起き抜けに、Xデー近しの報を見た。この時期のこのタイミングで、マジで**って奴は…分ってるのか分かってないのか、無意識過剰。俺はもう、やられる事には馴れたハズ。が、動揺と**で泣きそうになった。リプライはしねえ。つか、出来ねえ。そこが俺の度量の限界か。
ex-同僚のY君にお子が生まれた、めでたい。つか、最近子持ちの友達も増えてきたなー。俺もそういう年齢つう事か、うーん。
色々考えるけど、とりあえずは髪を刈って酒呑んでレコードを聞く。そこまでファックじゃねえデイリーライフ。
さて
ASSAULT/Nuclear Deathrash
これは…
チリのバンドのデモ(@04~06)起こしLP。あらゆる音楽の暴力的要素を取り出したような激音。コレが音楽つうフィルターを通さずに世にでたらマジで危ない事になりかねん。つう想像も容易。リフがどうのとか、リズムが〜、とか言う前に1つ1つの音の鳴りがクソ暴力的、楽器と声帯に対する極限のサディズム、もしくはマゾヒズム。完全にプレイの域は越えてる、崩壊一歩手前、ギリギリのトコロで音楽つう体裁を保った暴力行為。コレが本当の意味でのエクストリームミュージック、"ハードコア"スラッシュメタル。マジで凄い。
当然、2006のクラシック。だけど、1984のクラシックつっても通じそうな、音。衝動満点。つっても音楽へのそれより、暴力的なイメージか。音楽を通す事でギリで世界との接点が有る。つっても、多分世界の9割は嫌悪感を抱くだろう音。本当に"ギリギリ"で"エクストリーム"な音楽。つか、現行でこんなバンドがイルんだなー、南米つう地域にはねじれた磁場が有るのかも…つう偏見も持ちかねん。
Violent Hell Assault 3 Way Split聞きたいー!
後、最近はJUDGEを良く聞く。ありゃ、マジで熱い。TOHO君に教えてもらった店でTシャツ買っちゃおうかなー。後、DYSとかTURNING POINTも欲しいなー。最近は殆ど無地しか着ねえけど、やっぱバンドTシャツも良いよね。
この前、会議の帰りにかったBOYCOTT RHYTHM MACHINE II がおもろい。CDだけだったら、そこまでじゃ無いけどDVDで見れるそれぞれのインタビューがオモロ。おっさんジャズミュージシャンとかの話が興味深い。
クソ辛いとか、もうダメとかこんな俺の生活でも一瞬は思う事が有るけど、素晴らしい音楽に出合えるだけまだマシかもな。やっぱ娯楽以上のなにかかも…とかクサイ事も言いたくなる、よ。
今週末は…
7/29(sat)3BAND FREE LIVE!!!
at 向ヶ丘遊園 CLOUD 9 STUDIO
start: 未定 charge: free!
GROANING GROOVE/I FEEL FINE/RINTO
7.30(sun)
EARTHDOM presents "D/G/re/003 HARD CORE NUCLEUS"
FORWARD , WAR HEAD , VIVISICK
adv1500yen/day2000yen+drink 500yen
open 18:30/start 19:00
に行けたら良いなー。