いやー週に2日休めるって幸せですね。明日も休みなもんで、久々に酒飲んでたら気が緩んでソファーでボコ寝してしまった。友達からのコールで起きたけど、***にイクと90%の確率って本当ですか??
明日は
現代植物画の巨匠展−ボタニカル・アートのルネサンス行こうかな。ボタニカル・アートはマジでヤバイと思うんだよなー、芸術のために描かれる訳じゃ無くて研究のために職人的なストイックさで細部まで書き込まれた作品はマジで迫力が有リ過ぎる。作家性より個性を消したストイックさに惹かれる。

STEPHEN HORENSTEIN/COLLAGES JERUSALEM 85
ジャケカッケー!と、思ってたらさっきカット盤だって気付いた…まあ内容は良いんだけど。奥行きと浮遊感のフリー。

PURE HELL-noise addiction
存在自体のヤバさが評価されてんのかと思ったけど、音源自体も熱&渋いパンク・ロックでヤバイ!!DVDはまだ見て無いけど楽しみ。
クソどうでも良い話だけど、森永のチョコジャンボモナカにハマりまくってる。仕事帰りに毎日食うノリ。つうか連勤中はコレが有ったから乗り切れたかもしれん。売り切れてる時はマジで凹む。
ミンガ見てえ!
4/28 (Fri)
新宿Pit Inn ( A, B ) = Minga All Stars Special Night =
出演:早坂紗知、永田利樹、新澤健一郎p、小畑和彦g、大儀見元per、コスマス・カピッツァper、ウィンチェスター・ニー・テテper
5/9 (Tue )
新宿職安通り URGA (A,B )
出演:minga/ 早坂紗知、新澤健一郎key、永田利樹b、コスマス・カピッツァper