クリスマスに金を稼ぐ。
昨日の"楽しい"との落差に耐えられず、N君にプレ***を送信。リプライがかなりヤバい事になってた。つうか、付き合ってくれてアリガトウ!
ギリでルート181のドキュメント@NHKはチェック出来た。俺は知識も意見も持ち合わせてないけど、"知る"っていう行為は重要だと思う。やっぱり本編が見たい。
3連休は全部仕事だが、月曜日に休み(今年最後か…)をとって、++と焼肉屋というサンクチュアリに行きたい次第。マジでクソドキドキすんだよ。
そういえば、G☆Gの7"出てますね。俺もまだ未聴だけど、クソ楽しみ。早く聞きたいなー。
さて
今日と言う日を無駄に意識して、クサレメタルを爆音で@真っ暗な部屋つうイーヴル感を楽しもうと思ったけど、今日は買いっぱなしだったレコを何枚か聞く。
charles"bobo"shaw&lester bowie/buqle boy boy
ドラムとトランペットのデュオ。トランペットも激に吹きまくるけど、リズムのアクセントって感じかなー。呪術的かつ激なリズムがどんどんミニマムになっていく所がヤバイ。しかし、このレコ盤質が劣悪で結構キズが有って針飛びすんだけど、延々ミニマムビートを聞かされるとそれはそれで良いかもしれん。とか思いだす、これも音楽の自由な楽しみ方か。
STORMCROW/enslaved in darkness
オークランドのBolt Throwing Crust、これヤバいなー。クソヘヴィーにブリったベースとかクソ渋い。しかし、ちょっと前まではこういう音ってあんま聞かなかったんだけどな、やっぱ精神状態とかも影響してんのかしら、まあどうでも良い話だけども。あーそういえばBolt Throwingって聴いた事無いんだけど、ヤバいのかしら。