休日。
そういえば、メガネ作ったんだった。無くてもそんなに生活に支障ないんだけど、古本digったり字幕の映画見たりする時ちょっと見にくかったんで。いやぁでもかけると景色が変わるわ、これで少しは先が見通せるか?ってところ。が、如何せん似合わんので、あんまり使わなそう。
さて

CTHUWULF/GAI split 7"
CTHUWULF、カッコ良いなぁ。垂れ流しのルーズさとかさぁ、ノイズコアマナーにマジで忠実。ロスでこの音やってるってのも渋いかもしれんね、昨日写真載けったけどもビジュアルも強烈。でも、やっぱGAIとスプリット出しちゃうってのが一番ヤバいね、愛とIが有り過ぎ。ちょっと前ににCD-Rで音源集出してたけど、クソ欲しい!
石垣りんの詩集を読み返す、リアル過ぎて読む前の心構えが必要だけど、力強い文章で「俺もやらねば」の気持ちが湧く。
上戸彩のワキばかり見るスタイル@アタックNO1
古本屋で欲しかった本が100円で見つかる、メガネ効果か。だけど中にアンダーライン引いて有んだよなぁ、しかも俺には重要とは思えないとこに。
20日まで音源買わないとかって思ってたけど、アメリコ産のいつも聞かないタイプのCD購入、新鮮。
そういえばPOGO77のDVDも出てんだよなぁ…欲しいぜ。