職場からのメールで起こされる、最低な休日の始まり方。そのくらいの事はメモで残しといてくれれば大丈夫ですから。そうとう信用ねぇなのな、俺。どんだけ駄目キャラなんすか、とか思うけど最近の勤務態度から見れば当然かもな。はい、頑張りません。
とりあえず2度寝で16時すぎに起きる、特に予定もないので郵送用にCD-R焼いたり、オークションの振り込みしたりをバカデカイ音でTHE STEWDUCTSのテープを聞きながら。
THE STEWDUCTSって韓国のバンドだけどクソRAWで熱いアジがかっこ良いのですよ。俺が持ってるのはIFYDってアメリカのバンドとのスプリットだけど、単独のデモも有るらしいのでWANT!!!!!つー事で。
さて

MAN★FRIDAY / DISCO-GRAPHY (CD)
1999年〜2001年の2年間を駆け抜けた東京HARDCOREバンド"MAN★FRIDAY"
DEMO TAPEを含む全既発音源にREMIX、未発表音源を追加した全20曲+ラストライブの音源を収録!
さっきBASEの新入荷見てたら出てた、もう少し早く気付けば今日買いに行けて、まぁ良い休日になったのになぁ。
とりあえず単独音源は全部押さえてるけどこれは買わんとイカン、2年間って言う期限内でどんどん深化して行って、俺もそれを感じられる位にはライブ見てたからさぁ、結構思いで深いわけですよ。この前、JOY見に行ってから当時の思い出がフラッシュバックしてたしね。ラストライブの音源収録ってのも嬉しいところ、あの日は凄かったよ、本当に。明日買いに行こう。
はてさて

高柳昌行New Direction/call in question
やっぱ凄ぇわ、無限のノイヅを獲得すべく指示通り最大限のボリュームで聴く。頭の洗濯だね。今のフリージャズでこういう凄いの出してる人って居るのかしら。