たまにはね、ちゃんとギターにまつわる話をしよう。
ベンジーのインタビューでおもしろい記事を発見したんだけど、ベンジーのトレードマークといえばグレッチ。レスポールを使ってるのも見かけるけどね。
そんな彼一度ライヴ一本丸々通してレスポールでやってみたら3回も弦が切れたらしい。
そしてローディーが一言
『グレッチの呪いですよ…』
それに対してベンジーはこう答えていた。
『やっぱりギターは生き物だからね。メロディを食べて生きてる。カッコいいメロディを弾いてやらないと腹ぺこで飢え死にしちゃう。だからギター弾けん人に買われたらギターがかわいそう。ギターは生き物。ご飯はメロディ。』
ベンジーらしい素晴らしい表現だ。
自分がメインで使ってるカスタムももう10年になるけど、いつも美しい音色を響かせてくれるもんね。ヒストリックが手にいれて5.6年経つんだけど、やっとお腹が満たされてきたのか最近ガンガン鳴るんだよね。コードが響くというよりはブルージーなフレーズに呼応してくれる感じ。レイヴォーンとか弾いていてダブル・ストップとか入れるとグッとくるんだよね。
でもまだ一本腹を空かせてる奴がいるんだよね。スリーピースのスタンダードなんだけど、なかなか言うことを聞いてくれない。もっと腕を磨いて坊やを立派に育てなきゃ。