2009/8/28 | 投稿者: tomomi
数日前の夕方のことでした。
謎の軟体生物発見。
歩道を横断中?
一休み中?
つっついたら微妙に動いてたけど
正直気持ち悪すぎて
あんまりじっくり見れなかった・・・。

ちぃこはスンスン臭うときに
鼻がチョンと当たってた。
それ見てさらに悪寒。
っていうか止めろよ→私。

私の靴と比較
ボロくて恥ずかしいけど。
タバコの箱とか持ってないし・・・。
でっかいよね???

触角無いけど
ナメクジやんね???コレ。
この日は一日中晴れてたから
雨の日はもっとデカイんじゃ無いかな?
・・・コワ〜〜〜〜。
追記→「巨大ナメクジ」で検索したら
・・・出てきた出てきた。
「ヤマナメクジ」とおっしゃるらしい。
違う意味で涼みたい方は
「ヤマナメクジ」
で検索するとイイヨ〜〜。
だから山の前に立つわが家の前に出没するのね〜〜。
はぁ〜〜〜。トラウマ。
2009/8/14 | 投稿者: tomomi
恐怖体験って言っても心霊じゃないけどね・・・。
サブイボ(鳥肌)ものには変わりないのです。
うちは夏祭り以来スズムシを飼ってるわけですが。
前回言ってた大失敗談。
薄暗い玄関脇にケースを置いているので
けっこう一日中良い音色で鳴いてくれてて
趣たっぷりなんですが、
問題はその餌。
専用の餌もホームセンター行ったら売ってるんだけど
田舎住まいなもので夏野菜には苦労しないので
きゅうりやなすび、スイカなどへたとかちょこちょこと
スズムシ君におすそ分けして飼育中なんです☆
ただ、野菜だけだと動物性蛋白が不足して
共食いしちゃうってコトで
じゃこや鰹節なども入れてやらなきゃいけなくって
ちょうど弁当毎日作っているので
あまったハムの端っこ入れときました。
そのまま3日放置してしまいました・・・。
そして餌を替えてやろうと餌皿
(って言っても明太子が入ってた
スチロールの小さい食品トレー)
ひょいと持ってキッチンへ持ってきて
おや???(´д`ゑ?)
ハムのトコ・・・・・・。
メロンの種みたいのがいっぱい
そんなものやったっけ???
目が悪いのでまじまじと見て気がついた・・・。
動いとる!!!
ご想像の通り
・・・ウジ沸いた。Σ(-`ω´-;)
しばらくトラウマでハム食べられません。
メロンの種も直視出来ない。
お口直しに今日のぱっちゅ♪↓

次女にいたずらされて(赤ちゃんの設定らしいっす。)
タオルケットぐるぐる巻きにされてるけど
意外と落ち着くらしく気持ちよさそうに寝てます。
う〜〜ん・・・。
何してもカワイイな〜。
・・・。
では!またね♪
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
サブイボ(鳥肌)ものには変わりないのです。
うちは夏祭り以来スズムシを飼ってるわけですが。
前回言ってた大失敗談。
薄暗い玄関脇にケースを置いているので
けっこう一日中良い音色で鳴いてくれてて
趣たっぷりなんですが、
問題はその餌。
専用の餌もホームセンター行ったら売ってるんだけど
田舎住まいなもので夏野菜には苦労しないので
きゅうりやなすび、スイカなどへたとかちょこちょこと
スズムシ君におすそ分けして飼育中なんです☆
ただ、野菜だけだと動物性蛋白が不足して
共食いしちゃうってコトで
じゃこや鰹節なども入れてやらなきゃいけなくって
ちょうど弁当毎日作っているので
あまったハムの端っこ入れときました。
そのまま3日放置してしまいました・・・。
そして餌を替えてやろうと餌皿
(って言っても明太子が入ってた
スチロールの小さい食品トレー)
ひょいと持ってキッチンへ持ってきて
おや???(´д`ゑ?)
ハムのトコ・・・・・・。
メロンの種みたいのがいっぱい
そんなものやったっけ???
目が悪いのでまじまじと見て気がついた・・・。
動いとる!!!
ご想像の通り
・・・ウジ沸いた。Σ(-`ω´-;)
しばらくトラウマでハム食べられません。
メロンの種も直視出来ない。
お口直しに今日のぱっちゅ♪↓

次女にいたずらされて(赤ちゃんの設定らしいっす。)
タオルケットぐるぐる巻きにされてるけど
意外と落ち着くらしく気持ちよさそうに寝てます。
う〜〜ん・・・。
何してもカワイイな〜。
・・・。
では!またね♪
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~
2009/8/12 | 投稿者: tomomi
毎日子供と汗だくになって
バレーボールの練習をして
脂肪燃焼前にバテてたり・・・。
丁度テレビでもワールドグランプリがやってるので
見てて向上心が沸き立ちのです!
お嬢さんのバレーボール大会まで
あと10日ほど。

ワンコたちはエアコンの部屋で
涼しくヒマしてます。

スズムシはとってもいい音色で
鳴いてくれます♪
虫かごで飼ってるけどこれまた
身の毛のよだつような大失敗伝説が生まれたので
そのうち記事にします・・・。
スズムシ自体はそんなに
悲惨じゃなかったんですけどね〜・・・。
夏のせいなのさ〜。