梅原プロが成田市役所さまにご紹介いただき下記のご案内をいただきました。
マナーを守って参加して下さい。
2011年 11月 12月 競輪場練習会の案内
成田市 体協 自転車部 夏目 2011/11/06
先月の練習会の天候は 完全な未誤りでした。 中断を決めた朝の天候は どこに行ってしまったの
でしょうか。 !!グチ!! 従来 彼岸を過ぎます 夏の気象から冬の安定した気候へと移りますが、
今年は 日中は晩夏の温度で 朝晩は初冬となり 温度への適応が難しくなっています。
練習に出かける時 一枚はおりたくなりますが、練習中は 暑く感じます。 汗のかき具合で 風邪など
ひかない様 注意しましょう。
諸般の事情で 練習会の連絡が遅れてしまいましたが、御容赦ください。
注)添付の“競輪場練習の原則とお願い”はトラック使用の基本です。 練習会参加者全員の安全の為
完全に理解し 実行してください。
初めて練習会に参加される方は“競輪場練習の原則とお願い“を一読し、繰り返しになりますが
確実に理解してください。
不明な点がありましたら 私ども 又は、紹介者に連絡し 疑問点を解消してください。
T 千葉競輪場練習会
11月 26日(土曜日) 13時より 16時。
先月実施できなかった 手嶋順天堂大学自転車部監督による講習会を行います。
午後1時からの練習は、時間の許す限り 当日配布したメシューに従い 実施しますので、
遅れないように準備してください。 又、参加される方は、ランシューズを用意する事と 500円の
参加料をお願いします。 成田市に報告する当クラブ活動費の一部にさせていただきます。
場外車券発売(静岡記念GV)2日目です。車の混雑が予想されますので、乗り合わせでの来場を
お願いします。 車での来場の場合 警備員の指示に従い 車を第2駐車場に入れ、トラックへは
警備用門から“成田市自転車部の練習生です。”と断って入場してください。
12月10日(土曜日) 13時より 16時。
恒例の記録会を行います。 自己記録を更新される方には、記念品を用意しました。
一部の方になってしまうかもしれませんが、ご容赦ください。
当日は、場外車券発売(伊東温泉記念GV)1日目です。車の混雑が予想されますので、乗り
合わせでの来場をお願いします。 車での来場の場合 警備員の指示に従い 車を第2駐車場に入れ、
トラックへは警備用門から“成田市自転車部の練習生です。”と断って入場してください。
U 取手競輪場練習会
本練習会は 当方の都合で 休みます。 開始時には 改めて連絡をします。
V 大会/他行事の案内
冬季休業に入ります。
夏目 幸 Tel/Fax 0476-26-8564
Mail; mm07461@yahoo.co.jp
以上