
仲良し会という会がある。中学時分の同級生5人が2〜3ヶ月に一回集まってランチ、カラオケ、居酒屋と12時ぐらいから8時ぐらいまで過ごす一種の同窓会。
10日ほど前にその会があり稲毛まで歩いて行く途中の八百屋さん
にボウシュウのスイセンが売っていた。
会に女性が2人いるので柄にも無く買っていった。
思いのほか喜ばれ自宅に帰って活けたとご覧のメールを貰った。
その後すっかり気を良くして自転車でその八百屋さんに行って少し多めに水仙を買い活けてみた。

それがご覧のスイセン、少し多すぎると省かれ花瓶も変えられ剣道の達人のような妙な目つきで花も並べ替えられ散々だった。
娘が同情して「花を買って怒られたんじゃあ割に合わないね」と言った。
それはそうと同じ八百屋さんで葱を1束100円ぐらいで売っていた。スイセンは2束150円だったがずっと少なかった。
それで機嫌が悪かったのかもしれない。