2015/5/31
上越線1724M 新潟色5連 撮影記録
2015/5/22
衣浦臨海 KE65重連+白ホキ 撮影記録
@東浦〜碧南市

どうも〜。
今日は休日出勤して稼ごうかと悩みましたが、
このところインドアでしたので撮影行ってきました。
衣浦臨海は前々から撮りたかったんですよね。
平日ながら同業者3名でした。
関西方面に遠征する際は是非寄りたいポイントですね。
では。
0

どうも〜。
今日は休日出勤して稼ごうかと悩みましたが、
このところインドアでしたので撮影行ってきました。
衣浦臨海は前々から撮りたかったんですよね。
平日ながら同業者3名でした。
関西方面に遠征する際は是非寄りたいポイントですね。
では。

2015/5/18
BONA マヤ34−2008 (更新仕様) 鉄道模型
2015/5/9
KATO オリエントエクスプレス重連 鉄道模型
2015/5/3
秩父貨物 荒川橋梁 撮影記録
@親鼻〜上長瀞

16時を回り、太陽の照りつけも幾分和らいできました。
先の記事に書いた通り、昨年ここを訪れた際は湿気にやられ辛酸を舐めました。
この日を締めくくる一枚で何としてもリベンジしなければなりません。
橋脚が川面に反射していたので迷わず縦アンにセット。
待つ事数分、積荷満載の貨物がゴトゴトと独特の音を立てて通過していきました。
0

16時を回り、太陽の照りつけも幾分和らいできました。
先の記事に書いた通り、昨年ここを訪れた際は湿気にやられ辛酸を舐めました。
この日を締めくくる一枚で何としてもリベンジしなければなりません。
橋脚が川面に反射していたので迷わず縦アンにセット。
待つ事数分、積荷満載の貨物がゴトゴトと独特の音を立てて通過していきました。
