先週の日曜日、造型師最強王者、HGさん(仮称)にお会いしました。お忙しいところ、お時間を作って頂き、本当にありがとうございました。
私はHGさんの造型に対する考え方や、取り組み方にとても共感しており、何というか、私ととても波長があうなあと感じています。
ちなみに(フォー)は今ふたりの間のキーワードで、HGさんより「50cm全身モデルの股間の盛り上がりがイマイチ」とのアドバイスがあり、「10代の股間に変更します」と返答するくらいの軽いノリで話してます。
今回は私の50cm全身モデルを複製〜商品化するにあたって、色々と相談に乗って頂きました。結論としては、全身モデルを通常の手法、いわゆるキャストの無垢でキット化したのでは、はっきり言って採算が合わないという結論が出ました。(造る前からわかれよってね)
ということで今回のWFには、この全身モデルはちょっと違った方法で商品化し、価格を抑えようと考えています。その反響を見て、次回キャスト化も検討と思っています。どのような方法でやるかは、やってみないとわからないので、成功したらお伝えします。
Izukenさん
きちんとサイズを測ったところ52.5cmありました。胴体や足回りがぶっといので、このサイズ以上に大きく感じますよ。
今回ご要望の顔アップ載せます。でもこれが最終形ではないので、よろしくです。
>色々グチャグチャと自分の好みを押し付け過ぎてしまい せっかくのtokaさんの造型の良さを殺してしまったのではと・
あまり気にしなくても結構ですよ。アドバイスについては私が納得したものについては積極的に取り入れてますが、結構微妙なものについては、生協の白石さんのように検討した結果として、反映しない場合もありますので、心配なさらず、どんどんアドバイス下さい。(^^)v
雲斎さん
>禍々しさというか凶悪な味付けが欲しいかなあと思います。
わかってまんがな。モールドはまだ中間段階です。造型師HGさんからスペシャルモールドの入れ方教わりましたので、色々やって見ますよ。乞うご期待下さい。
50mさん
個人的にも早く色を塗って完成させたいのですが、原型は塗装をせず、そのまま複製作業に入ると思います。なので、完成するのは次のWFまじかになりますね。う〜ん早く完成させたいなあ。
>レジンの地色、が何とも言えなくて好きで、組み立てだけのも飾ってます。…それにそうして飾っておくとそのガレキを作った職人さんの魂の叫びが…淡く見えるようですし
これ、良くわかりますね。私も原型が良いものは塗装をせずそのまま飾ってあります。そのほうが原型の良さがよりいっそうわかりますよね。


0