記事
「いわゆる南京大虐殺・栗原利一証言を追う」のコメント欄が、すさまじい容量になっている。
これは、先に続いていた核心氏とのマルチポスト批判&見解論争が一段落した後に訪問された、6/24に初めてこちらにコメントを書き込んで下さった「owain」氏とのやりとりによるものである。先方が55、こちらが26、合わせて81コメントにも及んでいる。(当該コメント総数139の過半数をもオーバー)
実際問題として、コメントごとに多岐に渡る話題や質問が投げ掛けられ、それに対する返答にはさらに別の概念を提示……という流れもあり、また直近では話題が完全に2題に分裂(最初の話題について凍結?)されているため、混交して極めて読みづらい状態になっている。
というより、私自身も論点を追い切れていない。あれで問題なく質問を重ねることのできるowain氏には(その内容や意義はともかくとして)敬意を表するものであるが、ともあれきちんと話題を再確認すべきであると感じた次第。
なお、タイトルにあるようにowain氏の問題提起及び質問事項は大きく2つに分けられる。
・いわゆる「南京大虐殺」に関する問題
・「栗原利一証言」に関する問題
こちらのエントリーでは、前者に限定して取り上げる。

0