昨日は、朝、清水駅西の辛夷の開花状況をチェックした。まだ、ちらほらと開いている状態で、全開までにはあと1週間かなと思う。桜は全く気配がない。午後、東区役所で「歩こう文化のみち」の会計監査をしたあと、大寒桜の咲いている泉2・3丁目を覗いてみた。見事に満開状態であった。オオカンザクラともダイカンザクラとも呼ばれるが、オオカンザクラの方が一般的なようだ。明和高校の辛夷も咲き始めた。木蓮はあちこちで満開状態である。風はまだ冷たいが春ももうそこまで来ている。

これは、明和高校の辛夷。

これは、清水駅西の辛夷。

これは、泉2丁目の大寒桜。

なかなか見応えのある桜だ!

0