「攻殻機動隊 ゴースト・イン・ザ・シェル コミックトリビュート」
原作:士郎正宗
ハリウッド実写映画でも注目を集めた?「攻殻機動隊」のトリビュートコミックです。
■表紙/平本アキラ
「監獄学園」でお馴染みの作者ですが、エロいポーズじゃないんだ…(´Д`;)
■A Day In The Life/衣谷遊
S.A.C.のコミカライズでも知られる作者のS.A.C.2nd GIGの「左眼に気をつけろ POKER FACE」的なストーリー。普通だけど安定感は強い。
■攻殻機動隊 INFLUENTIAL PERSON in SHADOW 〜暗闇で操る者〜/Boichi
週刊少年ジャンプでも連載中の韓国人作者の一編。画力に物を言わせた無駄にエロくてコケティッシュな少佐が色んな意味で活躍する、ちょっぴり「攻殻機動隊2」っぽい結末のストーリー。
■閉鎖都市 -Closed City-/井上智徳
「COPPELION」で知られる作者の作品ですが、S.A.C.寄りのストーリーでアニメでも出来そうな思ったよりも普通の一編。
■Meeting Again/山本マサユキ
「タチコマなヒビ」とかのコミカライズを担当している作者のその後の9課を描いたほのぼのする一編。
■ニート少佐/今井ユウ
誰だこれって言う作者の、何だこれ'`,、(´∀`) '`,、って作品。何だよオペ美って(´∀` )
■クラシック/小池ノクト
よく知らない作者による、S.A.C.以降ってストーリーの一編。画力は高めで、押井がすきそうな話。犬は出ないけど(´∀` )
■快情動の檻/多田乃伸明
パズが主役の一編。普通の刑事ものだな…(´Д`;)
■Hopeful Monster/大山タクミ
「攻殻機動隊 ARISE」のコミカライズを担当する作者のトグサを主人公にしたサイコサスペンスもの。
■トニーたけざきの攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL/トニーたけざき
またやりやがった!'`,、(´∀`) '`,、と言う感想しか浮かばない、奇才による特撮&70年代ホラーパロディと士郎正宗のコピーキャットっぷりが凄まじい作品。ワタシ、少佐のセリフの伏字が気になります!
何だかよく分からないですが、読み終わってみればトニーしか記憶に残らない'`,、(´∀`) '`,、

0