先日、嵐の東京ドーム公演に行きました
知り合いの子が行けなくなってしまったということで
僕にチケットがまわってきたわけです
以前から僕は
ジャニーズのタレントさんが出ている芝居をわりと観ていて
女の子だらけの中に混じっても、あまり抵抗がないんです
実はコンサートに行くのも初めてではなくて
SMAPのデビュー当時
日本武道館で一日5回公演ってやつに行ったことがあります
かなり昔の話でございますが…
今回、席は2階スタンドの上段でしたが
いやぁ、ものすごく楽しんじゃいましたよ
ライブ全体の凄味を体験するには
むしろとてもいい席でした
東京ドームのライブで、心底スゴいなと思ったのは
U2の『ZOO TV TOUR』以来のことです
いや、マジで!
たまに、ドームは巨大なライブハウスになる!などという
ウソくさ〜い宣伝コピーを耳にしますが
嵐のライブはそう言っても過言ではないくらい、パワフルなものでした
まあ〜、とにかく動く動く!
ステージの端から端まで走る走る!
車に乗ったり、気球に乗ったりしてドーム全体を回る回る!
おかげで、アリーナ席以外のスタンド席でも
お客さん達は嵐5人との距離を全く感じないのです
東京ドームのライブで隅から隅まで
観客の全てが心底楽しんでいる光景を見たのは、かなり久々のことであります
アンコールを含め2時間半のライブ中
通常のメインステージに嵐5人がジッとしてたのは
半分もないんじゃないでしょうか?
若い!、そして5人というグループゆえの強みですねぇ
同時に、観客を全く飽きさせない
あの複雑なステージングをこなすスタッフたち
そのノウハウを持つジャニーズ事務所のスゴさに感服しました
素晴らしい!の一言に尽きます
また行ってみたいな(笑)


0