このご時世
演劇の公演があちこちで中止になっていると聞きます
関係者それぞれの事情もあるでしょうし
電力の消費とか、お客様の安全確保という実質的な問題もあるでしょう
なら、劇場とか借りずに
アンプラグドでやればいいんじゃない?
「そんなの客が集まらないし、単なる自己満足だろ!?」
という意見もおありでしょう
でも、他人様に迷惑をかけなきゃいいんじゃないの?
それに、もともと
演劇というか、踊りやパフォーマンスって
祭礼には付き物、天への捧げ物だったわけで…
だったら、表現者なら可能な限り何かをやった方が
神様の思し召しに叶うんじゃないかなあ
たとえ、それが自己満足と言われても、構わないんじゃないかと思うのです
大量に電気使ってヒンシュクをかうことさえしなきゃ大丈夫だよ
幸いなことに、僕は比較的足かせは少ない
商業ベースや劇団じゃない、一人のインディーズ役者だからこそ
できることがあるはずだ
さて、僕は何ができる?
いや、何をやろうか?

0