『シャーロック・ホームズ』を観ました

シャーロキアン(ホームズの熱狂的ファン)ではないけれど
コナン・ドイルの作品をいくつか読んだことがあって
ホームズについての知識がひととおりある僕は
結構楽しめました
全然、ホームズのことを知らない方にも
たぶん普通に面白い作品だと思います
謎解きミステリーというよりは
『インディ・ジョーンズ』のようなアクション活劇です
そんなわけで、特に
「ジェレミー・ブレットがホームズを演じたTVシリーズが大好き!」
といったシャーロキアンの方にはおススメしません
ホームズとワトソンが、拳銃をガンガン撃ちまくるのが気に入らないとか
背の低い、ヒゲの生えたホームズはダメだとか
レビューをザッと見たかぎりでは
やはりシャーロキアンの方々はお気に召さないようですから
まあ確かに、いろいろと逸脱した部分はありますが
僕は決して原作に敬意をはらっていないわけじゃないと思うのですよ
出てくるヒロインは二人とも原作に出てくる名前だし
ホームズはフェンシングや柔術等の格闘技の心得もあったわけだし
ああ、でも
僕も明智小五郎ならまだしも
金田一耕助がJ・ボンドのように
大アクションを展開して、女とデレデレしていたら
引いちゃうかもしれないなあ
ホームズとワトソンの関係性が面白いですね
絶対に、友情を超えた何かが感じられますが…
解釈は観た方の自由でしょう
オープニングから緩急を効かせたキレのいい演出で
この監督は誰だ!?と思っていたら
ガイ・リッチーだったんですね!
実は、彼の作品を観たのは初めてです
能力の高い監督さんですね!
何せ、マドンナの元のダンナ様という認識しかなかったもので
大変失礼しました
こだわりさえ捨てられればとても楽しめる
テンポの良いアクション活劇だと思いますよ
僕は好きです
http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlock/
【評価】☆☆☆★(5つが最高)


0