僕がこのクール、わざわざ録画して見ているドラマが2本あります
最近では珍しいことです
一本は『トライアングル』ですが、もう一本は
山田太一脚本『ありふれた奇跡』であります
山田さんの書いたドラマといいますと
『ふぞろいの林檎たち』があまりにも有名ですが
僕が最初にハマったのはそれよりも前
NHKで放映された『男たちの旅路』です
当時、僕はまだ小学生だったと思いますが
親が見ていたのを一緒に見ていたわけじゃありません
自らチャンネルを合わせていました
今から思えば可愛げの無い、生意気なガキでございます
出演は、鶴田浩二さん、水谷豊さん、桃井かおりさん、柴俊夫さん、森田健作さん
ドラマの主人公たちは警備会社の警備員
特攻くずれの過去を引きずる吉岡と
その若い部下達との世代間のギャップによるぶつかり合い
そして彼らを取り巻く人間達から浮かび上がってくる
現代にも通じる、日本が抱える社会問題の数々…
実に骨太で、且つ面白い人間ドラマでありました
現在、水谷豊さんは
『相棒』で枯れた演技を見せてくれていますが
『男たち〜』では、はるか年上の吉岡に常にくってかかる
いささか血の気の多い警備員役でした
あの水谷さんが、今、鶴田浩二さんの位置にいるかと思うと
かなり感慨深いものがあります
『相棒』人気にあやかって
水谷さん出演の過去のTVドラマが
どんどんDVD化されている今だからこそ
DVD-BOX化するチャンスですよ、NHKさん!
『男たちの旅路』
皆様も機会があったら、ぜひご覧になってみてください
(つづく)

0