『近距離恋愛』を観ました
原題の『MADE OF HONOR』って何!?
花嫁付添い人?
日本の結婚式では、あるような無いような役回りです
これと似たような
結婚式前のパーティー及び披露宴二次会の幹事・司会なら
僕も何度かつとめたことがありますけどね
そういえば、(僕は未見ですが)先に公開されていた
『幸せになるための27のドレス』も
花嫁付添い人の話でした
最近の流行りなんでしょうか?
欧米のラブコメ映画を観ていて感心するのは
どうでもいいようなサブキャラまでイキイキと描かれていること
それよりなにより、実にホンがよく出来ているということです
主人公は、常にカノジョが複数いる遊び人
そんな彼にも、大学生の時から唯一“友人関係”を保っている女性がいた
やがて彼が、彼女に対する自分の“本当の気持ち”に気づいた時
彼女は、別の男性と婚約してしまった後だった…
という、一見しまらないお話
最初は、このどうしようもない主人公を
当然、冷ややかな目で見つめているのですが
いつの間にか、応援したくなってくるから不思議です
細かいことは書きませんが
この辺の流れが、実に上手いなあ!と思うのです
音楽の使い方も、あまりにもベタすぎて(もちろん確信犯)
かえって笑ってしまいます
まあ、男女問わず
ダメな方は最後までダメだと思いますけど
僕はとても気に入りました
ホントは良いところをもっときちんと書きたいんですが
いちいちネタバレで、観たい方の興味をそいでしまいそうなので控えます
友人から恋人へ、という物語といえば
昔、『恋人たちの予感』を結構期待して観に行って
そんなによくなかったという記憶がありまして…
しかしこれは、いい意味で予想外の作品でございました
http://www.kin-ren.jp/
【評価】☆☆☆☆(5つが最高)


0