東京六大学野球・春季リーグ戦で、早稲田大学が優勝
ハンカチ王子こと、斎藤佑樹投手の爽やかな顔が連日テレビに映っていますね
ただ、ヘソ曲がりの僕は
優勝を決めた試合の6回の斎藤投手の崩れ方…
2度も、同じように一塁へのベースカバーに入り遅れて2本の内野安打を許したのと
2つのデッドボールがどうも気になるんですよね
既に味方が大量リードを奪っていたから問題無かったものの
普通ならあの4点のとられ方は負けパターン…
一流になれる人間は、結果オーライじゃダメだと思うのです
誉めてあげるのはもちろん大事なことだけど
ちゃんと苦言を呈すことも必要だと思うのです
彼に、これから日本の球界を背負っていってほしいと願うファンなら
誉め殺してはいけないんじゃ…?
僕は早くプロの世界での、まーくん(東北楽天)との投げあいが見たいです
あ、僕は断然まーくん派なんですけどね(笑)

0