総武車掌区
カレンダー
2007年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
(無題)
(無題)
朝から
特大
(無題)
過去ログ
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年8月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
2008年5月 (1)
2008年4月 (1)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2007年10月 (2)
2007年9月 (2)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
2007年6月 (2)
2007年5月 (4)
2007年4月 (6)
2007年3月 (9)
2007年2月 (6)
2007年1月 (6)
リンク集
こがてつ.com
3397Mの記録
房総発見電の私生活チョットだけ。
Departure Melody Room
N-hayatoの日記
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
(無題)
(無題)
朝から
ブログサービス
Powered by
2007/7/24
「E655系試運転」
尾久→小山→尾久でEF81+E655系の試運転が行われました。
牽引機は元お召し指定機のEF81-81
沿線(東大宮〜蓮田・白岡〜新白岡など)はかなりの人出でした。
撮影地 栗橋
こちらも7〜8人いらっしゃいました。
0
投稿者: sobu113
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/22
「KD55配給」
京葉臨海鉄道KD55形の大宮入場を撮りに行きました。
57列車 EF210-15+コキ
通常はEF66ですが、EF210が入りました。
KD55重連 KD55 105+KD55 102
3機
KD55 102 反射板付き
EF210-120+KD55 102
同業者さんは20名ほどいました。
0
投稿者: sobu113
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/21
「蘇我」
蘇我バルブをしました。
65−535単機は設定がおかしく・・・
なので後続の貨物を撮ることに。
57列車 EF66−126+コキ
5976列車 EF210−116+トキ+コキ
発車10秒前になってライト点灯。
0
投稿者: sobu113
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/18
「(無題)」
最近は鉄道の撮影をしてないです。
先週、みなかみ町に行っていたんですが大雨の為に撮影出来ず・・・
吾妻線と並行する道を通ったんですが、ダム工事に伴う新線の新設工事が進んでいました。すでに橋梁の橋脚も出来ていました。
NEX 物井〜佐倉
0
投稿者: sobu113
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/1
「三鷹・武蔵小金井」
中央線高架化工事に伴う行先変更が発生したため中央線を撮りに行きました。
9711T 武蔵小金井行
三鷹行の快速電車
撮影した時間帯は三鷹・武蔵小金井・三鷹・武蔵小金井で交互に来ました。
0
投稿者: soubu113
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”