「むかーしむかし、あるところに『出もの腫れもの処嫌わず』というブログがありましたとさ」という昔話になりつつある今日この頃、皆様お元気におすごしでしょうか。一部には
「最凶はどうもアブナイらしい」というウワサが立っているとも聞きますが、いやホントに危ないっす。
今年を振り返れば、
3月のグラマラスのチャリティーヌードに始まったピンクリボンブログ炎上事件からそれについての署名運動と、最凶が一人で盛んにいちゃもんつけていたころとは隔世の感のある展開に「あーこりゃーそろそろ引退してもいーかな』と感じちゃったこともあるんだけど、なによりも
ワーキングプアがいよいよ深刻になってきて、ヘルパーだけやってたんじゃとても生活していけないんで、
今をときめく派遣会社に登録したら山の中にある自称高級料亭の仲居に配属されて、とてもじゃないけどブログなんかやってられる状態じゃーなくなっちゃったんだな。
なんせこの料亭ってのが、広ーい敷地のなかにどっかの田舎から移築した建物が客室として点在してるってな具合のところで、仲居は
10kg以上はあると思われるお盆を持って和服で石畳の坂道を走り回らなきゃいけないという
ほとんどクロスカントリー状態。おまけに客に料理の説明をしなきゃいけなくて、受験生の英単語並にうちの便所にまでメニューを張って必死で内容を覚えるといった毎日で、身体も脳みそも他に使っている余裕がありませなんだ。
それでもここんところやっと仕事に慣れてきたんで、やっとのことで6ヶ月ぶりの復活をしたよーなワケでして。ま、いつまた書けなくなるかもわかんないんで、ヘタするとこれが引退宣言になったりするかもねかもーねそーかもね。
で、一体このタイトルは何じゃ、長い間のブランクで脳みそが錆び付いたかって思われそーだけど、早い話が何日か前に起訴されていた
医師の無罪が確定した例の『割ばし事件』についての話(再開そうそう
中間管理職さんにおんぶにだっこさしてもらいまっさ)。この事件についちゃー、最凶がマジに医療問題を考えるきっかけになったんで、このブログでもさんざん取り上げてきたのはこのとーり。
「子どもは不死身か?その1」
「子どもは不死身か?その2」
「朝日新聞社説を嗤ふ」
「医療報道はお涙ちょーだい路線へ?」
「割ばしが傷つけたのは脳かハートか」
「ダブルスタンダードはメディアだけ?」
しっかーし、メディアの扱いやブログの読者の反応以外には、事件が世間でどー受け取られてるかってーのがイマイチわかんなかったんだな。
ところがなーんとなんと、期せずしてクロスカントリー仲居の労働現場でソーグーすることになっちゃいました。最凶が派遣されてる自称高級料亭ってのは、まーそれほど格が高いトコじゃないんで法事やらジジババの還暦祝いなんかに使われてるみたいなレベル。だからこどもの客もけっこー多くて、ご多分にもれず
しつけの行き届いていないクソガキどもが走り回って、激突したら大事故必定ってな具合のあっつい料理やら炭火を持った仲居にとっちゃーキョーフです。
ある日も料理を運んで行ったら、いかにもしつけができなさそーな30代の夫婦のガキが、こともあろーに割ばしくわえてうろついてやんの。まーこれで事故ってもこっちにゃ責任はないんだけど、いちおー話が通じそうなガキどものババァに「事故が起きるといけませんので…」とひとこと言ったら、
「そうそうそれで死んだ子もいるんだよ」とか言ってやめさせてた。ほほー、割ばし事件は
ちゃんと教訓になってるじゃないの。
そこで思い出したのがうちの近所の川にある
「おとら淵」って地名のこと。そこは昼でも暗くて川が深ーくよどんでるとこなんだけど、
むかーしむかし「おとら」って子どもが淵にはまって溺れ死んだためについた名前だそーな。その子がいったいどこの誰かなんてことはとっくに忘れられちゃってても、かつてそーゆー事故があったってことは長年語り伝えられてきたわけ。
もっちろん、「おとら」を亡くした親の嘆きはイカばかりタコばかりなんだけど、彼女のエピソードは地域の子どもたちにとって
「おとらぶちは死につながる危ないところ」という情報として浸透して、確実に
事故の抑止力になってただろーね。おとらの死は多くの子どもの命を事故から未然に救ったって意味じゃー決して無駄でなかったってこった。
よーするに何が言いたいかってーと、割ばし事件に対する両親や支援団体やメディアの対応は、
「こうした事故が再び起こって欲しくない」てゆー
主張とは裏腹に「おとらぶち」ほどにも事故の抑止力にはなっていないって思うんだけどどーよ。だって今だにこいつらのだーれも
「子どもの死因の第1位は事故によるもの」という事実を広くアピールして
事故防止のためのキャンペーンを張ったってー話は聞いたコトがないもんね。執拗に医者たたきだけをくり返したってーだけじゃん。
ま、例によってヒキョーなメディアは勝ち目がなくなったら
さっさと敵前逃亡を決め込んでるよーだし。この事件でさんざん医師を叩いていた世界に恥じ入る二大医療半可通キャスターの
みのやオヅラがどんなコメントを出していたか、ヒジョーにキョーミがあるんで、朝のニュース番組見ていた人がいたら教えてちょ。
勝村久司や伊藤の準ちゃん、油井香代子あたりの動向も気になるとこですな。まさかこいつらまで逃げちゃいないだろうけど。うぷぷぷぷぷ。
最後になったけど、
杏林のセンセー、無罪確定おめでとー!!
ヒサビサの復帰で見捨てられちゃってるかも知んないけど
クリックをヨロシクー→人気blogランキングへ

8