RIZING スタッフBLOG
平日は機材屋、週末は音響屋・・・年中無休?のRIZINGスタッフのブログです!
PA現場日記、機材紹介、通販速報・・・
音響屋目線ブログ。
カレンダー
2016年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
音響機材ライジング・オンライン
RIZING 楽天市場店
ライジング/ヤフーショッピング店
ライジング/ヤフオク店
→
リンク集のページへ
最近の記事
ブログ引越し
Cable・・・
夏に向けて・・・
Sonicview
TSP-1ネジ
最近の投稿画像
Cable・・・
夏に向けて・・・
Sonicview
過去ログ
2022年6月 (3)
2022年5月 (5)
2022年4月 (7)
2022年3月 (4)
2022年2月 (4)
2022年1月 (6)
2021年12月 (5)
2021年11月 (10)
2021年10月 (9)
2021年9月 (4)
2021年8月 (5)
2021年7月 (5)
2021年6月 (6)
2021年5月 (4)
2021年4月 (7)
2021年3月 (5)
2021年2月 (5)
2021年1月 (6)
2020年12月 (9)
2020年11月 (7)
2020年10月 (9)
2020年9月 (11)
2020年8月 (7)
2020年7月 (7)
2020年6月 (6)
2020年5月 (10)
2020年4月 (6)
2020年3月 (6)
2020年2月 (7)
2020年1月 (9)
2019年12月 (9)
2019年11月 (8)
2019年10月 (15)
2019年9月 (10)
2019年8月 (13)
2019年7月 (10)
2019年6月 (7)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (8)
2019年1月 (7)
2018年12月 (7)
2018年11月 (11)
2018年10月 (16)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (11)
2018年6月 (7)
2018年5月 (7)
2018年4月 (6)
2018年3月 (7)
2018年2月 (7)
2018年1月 (8)
2017年12月 (8)
2017年11月 (11)
2017年10月 (10)
2017年9月 (8)
2017年8月 (10)
2017年7月 (9)
2017年6月 (9)
2017年5月 (8)
2017年4月 (8)
2017年3月 (18)
2017年2月 (11)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (9)
2016年8月 (9)
2016年7月 (8)
2016年6月 (8)
2016年5月 (5)
2016年4月 (6)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (6)
2015年7月 (6)
2015年6月 (4)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (6)
2015年2月 (4)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (8)
2014年10月 (6)
2014年9月 (6)
2014年8月 (6)
2014年7月 (7)
2014年6月 (5)
2014年5月 (6)
2014年4月 (6)
2014年3月 (7)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (6)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (7)
2012年10月 (11)
2012年9月 (7)
2012年8月 (12)
2012年7月 (6)
2012年6月 (9)
2012年5月 (12)
2012年4月 (11)
2012年3月 (10)
2012年2月 (7)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (12)
2011年8月 (10)
2011年7月 (7)
2011年6月 (12)
2011年5月 (8)
2011年4月 (8)
2011年3月 (9)
2011年2月 (6)
2011年1月 (9)
2010年12月 (12)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年9月 (10)
2010年8月 (13)
2010年7月 (8)
2010年6月 (11)
2010年5月 (8)
2010年4月 (10)
2010年3月 (9)
2010年2月 (8)
2010年1月 (7)
2009年12月 (11)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年9月 (11)
2009年8月 (10)
2009年7月 (9)
2009年6月 (10)
2009年5月 (11)
2009年4月 (10)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (8)
2008年12月 (13)
2008年11月 (11)
2008年10月 (13)
2008年9月 (16)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (11)
2008年5月 (13)
2008年4月 (11)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (7)
2007年12月 (7)
2007年11月 (10)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (10)
2007年6月 (8)
2007年5月 (13)
2007年4月 (11)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (8)
2006年10月 (16)
2006年9月 (9)
2006年8月 (12)
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
機材 (573)
現場 (607)
楽器 (29)
お知らせ (19)
CAMEL (3)
レコーディング (41)
オンラインショッピング (116)
TRACKS (27)
機材フォーラム (24)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2016/7/29
「夏現場〜真っ盛り!」
現場
夏の繁忙期。
あち〜っすね〜
今週からとくに。
同業者の皆さま、頑張りましょう!
投稿者: RIZING
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/26
「ディスコ・イベント」
現場
投稿者: RIZING
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/21
「長崎鼻 Summer Fes」
現場
7/17の現場
Main:ARCS FOCUS/SB18m(2/1)
FOOT:PX1152
SIDE:SX300
大分県北部、国東半島の北端付近につき出した半島
「香々地長崎鼻」
良い〜所です。
この会場、弊社現場は来月もあります
長崎鼻Sea Live 2016
Music FES
なんと、入場無料!!
弊社も気合入れて、ARCSのWIFOシステム(4/2)をフライングの予定です。
投稿者: umeda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/15
「ARCS WIDE / SB18m」
現場
先日の歌謡ショー現場
Main・SPはARCS WIDE/SB18m(2/1)
L-Acoustics ARCS WIFOシステム
そう言えば、サウンドフェスタも、L-Acoは、WIFOでした!
弊社では、この夏、WIFOシステムでフライングにも対応していきます。
投稿者: umeda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/13
「バージョン上げ」
機材
やっと上げました!
QL本体は、USBのみでDanteもアップ。
RIOはPC繋いでのアップ。
動作チェックもOK
今週末より夏現場、本格スタート〜
当面、休みはありませんっ
投稿者: RIZING
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/7
「新製品・勉強会」
機材
弊社、近くのホールにて、照明機器(e-lite、SilverStar)中心に、新製品、勉強会を行いました。
音響スピーカーも少し、展示。
■Electro-Voice
・ETX-12P
・EKX-15P/18SP
■WHARFEDALE-PRO
・ISOLINE812
・WLAラインアレイ
今回は、弊社内のみの勉強会・・・の予定でしたが、たくさんの機材の提供頂きまして、社内だけではもったいない、せっかくなので・・・ということで、直前に近くのお客様・同業者様にお声を掛けさせて頂きました。
直前の案内にも関わらず、たくさんのご来場、ありがとうございました。
また、大阪よりイースペック株式会社様、ご協力ありがとうございました!
弊社では、照明機器の販売・取扱いも強化しております。
なにかありましたら、お気軽のご相談ください。
投稿者: RIZING
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/4
「カスタムカー・イベント」
現場
梅雨の中休み。
日差しは真夏です。アスファルトの照り返しで、テントの中でも暑い
SX300 ×4
ETX-12P ×1
PM600-3
SX300、ここまでなんとか届いてます。
(メインのみで散らしなし)
周りが騒がしくなると、聴こえません。
キャパ的には、小型ラインアレイ現場ですね〜
↑
CHECKERS/FASTLANE 1chドロップオーバーケーブルプロテクター(1.5 ") FL1X1.5-RP
被せるタイプ。音系とかLANケーブルと・・・2〜3本用。
あると便利グッズです。
カスタムカーの展示会
このLS、超カッコ良かったです
投稿者: umeda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”