RIZING スタッフBLOG
平日は機材屋、週末は音響屋・・・年中無休?のRIZINGスタッフのブログです!
PA現場日記、機材紹介、通販速報・・・
音響屋目線ブログ。
カレンダー
2012年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
音響機材ライジング・オンライン
RIZING 楽天市場店
ライジング/ヤフーショッピング店
ライジング/ヤフオク店
→
リンク集のページへ
最近の記事
TSP-1ネジ
DYNACORD/MXE5
DYNACORD特価品・入荷
ARX
Taylor/Bar Stool
最近の投稿画像
TSP-1ネジ
DYNACORD/MXE5
DYNACORD特価品・入…
過去ログ
2022年5月 (4)
2022年4月 (7)
2022年3月 (4)
2022年2月 (4)
2022年1月 (6)
2021年12月 (5)
2021年11月 (10)
2021年10月 (9)
2021年9月 (4)
2021年8月 (5)
2021年7月 (5)
2021年6月 (6)
2021年5月 (4)
2021年4月 (7)
2021年3月 (5)
2021年2月 (5)
2021年1月 (6)
2020年12月 (9)
2020年11月 (7)
2020年10月 (9)
2020年9月 (11)
2020年8月 (7)
2020年7月 (7)
2020年6月 (6)
2020年5月 (10)
2020年4月 (6)
2020年3月 (6)
2020年2月 (7)
2020年1月 (9)
2019年12月 (9)
2019年11月 (8)
2019年10月 (15)
2019年9月 (10)
2019年8月 (13)
2019年7月 (10)
2019年6月 (7)
2019年5月 (8)
2019年4月 (8)
2019年3月 (7)
2019年2月 (8)
2019年1月 (7)
2018年12月 (7)
2018年11月 (11)
2018年10月 (16)
2018年9月 (10)
2018年8月 (10)
2018年7月 (11)
2018年6月 (7)
2018年5月 (7)
2018年4月 (6)
2018年3月 (7)
2018年2月 (7)
2018年1月 (8)
2017年12月 (8)
2017年11月 (11)
2017年10月 (10)
2017年9月 (8)
2017年8月 (10)
2017年7月 (9)
2017年6月 (9)
2017年5月 (8)
2017年4月 (8)
2017年3月 (18)
2017年2月 (11)
2017年1月 (6)
2016年12月 (8)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (9)
2016年8月 (9)
2016年7月 (8)
2016年6月 (8)
2016年5月 (5)
2016年4月 (6)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (6)
2015年7月 (6)
2015年6月 (4)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (6)
2015年2月 (4)
2015年1月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (8)
2014年10月 (6)
2014年9月 (6)
2014年8月 (6)
2014年7月 (7)
2014年6月 (5)
2014年5月 (6)
2014年4月 (6)
2014年3月 (7)
2014年2月 (5)
2014年1月 (6)
2013年12月 (6)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (7)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (6)
2013年5月 (6)
2013年4月 (7)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (6)
2012年12月 (7)
2012年11月 (7)
2012年10月 (11)
2012年9月 (7)
2012年8月 (12)
2012年7月 (6)
2012年6月 (9)
2012年5月 (12)
2012年4月 (11)
2012年3月 (10)
2012年2月 (7)
2012年1月 (8)
2011年12月 (10)
2011年11月 (11)
2011年10月 (9)
2011年9月 (12)
2011年8月 (10)
2011年7月 (7)
2011年6月 (12)
2011年5月 (8)
2011年4月 (8)
2011年3月 (9)
2011年2月 (6)
2011年1月 (9)
2010年12月 (12)
2010年11月 (13)
2010年10月 (13)
2010年9月 (10)
2010年8月 (13)
2010年7月 (8)
2010年6月 (11)
2010年5月 (8)
2010年4月 (10)
2010年3月 (9)
2010年2月 (8)
2010年1月 (7)
2009年12月 (11)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年9月 (11)
2009年8月 (10)
2009年7月 (9)
2009年6月 (10)
2009年5月 (11)
2009年4月 (10)
2009年3月 (8)
2009年2月 (8)
2009年1月 (8)
2008年12月 (13)
2008年11月 (11)
2008年10月 (13)
2008年9月 (16)
2008年8月 (12)
2008年7月 (11)
2008年6月 (11)
2008年5月 (13)
2008年4月 (11)
2008年3月 (9)
2008年2月 (8)
2008年1月 (7)
2007年12月 (7)
2007年11月 (10)
2007年10月 (9)
2007年9月 (9)
2007年8月 (9)
2007年7月 (10)
2007年6月 (8)
2007年5月 (13)
2007年4月 (11)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (8)
2006年10月 (16)
2006年9月 (9)
2006年8月 (12)
記事カテゴリ
ノンジャンル (154)
機材 (570)
現場 (607)
楽器 (29)
お知らせ (18)
CAMEL (3)
レコーディング (41)
オンラインショッピング (116)
TRACKS (27)
機材フォーラム (24)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2012/6/28
「ボーカリストにオススメ!」
機材
ボーカリストにオススメなPEAVEYのマイク&アクセサリーセット!
僕が思うこの商品の最大の魅力はケース!
写真では分かり辛いですが、スリムなマイクスタンドケースの中には仕切りがされてまして、マイク&ケーブルが収納可能なスペースがあるんです。
PA屋が持つというよりは、ボーカリストさん向け商品です。
ライブ会場への持ち運びに苦労されてる方はぜひ!!
こちらからどうぞ→
『PEAVEY PV MSP1 XLR』
投稿者: tsuchiya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/23
「Whirlwindのスピーカーケーブル」
機材
12Gの4芯
13Gの8芯
ラインナップしました!
https://www.rizing-online.com/?mode=cate&ct=08
とりあえず自社用で、W12-4でケーブル製作
極太。
不純物が少ない銅線はピカピカしておりますよ〜。
良い音、出そうです。
投稿者: umeda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/21
「パルスラック」
機材
WLは7月からレンタルが多くなります。
ですので、安心できるパルスへ入れ替えました。
国産だけあってFRPでなくエンビでも作り良し!
軽いし、ラックケース本体のバランスも良い!
そして蓋を閉めた時の吸い付く感じ・・・なんとも言えませんね☆
投稿者: tsuchiya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/15
「壊れていたハズが・・・」
機材
現場でのトラブルがあり、ここ数年使用していなかったBSSのDI。
昨日久しぶりに何が悪いのか再度チェックしようと思い試しみたら…全く問題ありませんでした。よくある、と言えばよくある事なのですが。。。
(今回は確信があったのに。)
もう少し様子をみて、現場復帰させましょう。
何が起こるか分からない現場。ATTEN.、FILTER、PHASEがあるので、重宝するんです。
投稿者: tsuchiya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/15
「Live Xシリーズ 発売1周年記念キャンペーン」
オンラインショッピング
実施期間:2012年6月15日(金)〜 8月16日(木)
対象商品:ELX112、ELX215、ELX115、ELX118、ELX112P、ELX115P、ELX118P
キャンペーンは予定台数出荷完了次第終了となります。ご購入はお早目に!
当店オンライン〜Live Xシリーズはこちら。
当店販売EV製品は、すべて正規輸入品です。
タグ:
音響機材通販
音響機器通販
楽器通販
投稿者: RIZING
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/11
「機材出し」
現場
ちょっと前の現場。
大物歌手の老人ホーム慰問的な現場の機材出し。
卓とタタキは、
付きオペさんでしたので、
僕はアウトばっかり気にしてました。
最近は慣れないバイアンプに挑戦してます。
やっぱり音は良い!
もうちょっと
弊社フェイスブック
に画像載せてます。
投稿者: umeda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/8
「エフェクタースタンド」
機材
小物ですが、これは使えます。エフェクタースタンド。
たまにスタジオで、木を下に敷いて高さを調節されてる方をみかけます。
L型プラグがぶつからないので詰めて並べられるし、踏みやすくなるし(スイッチングミスが防げる)、ケーブルを隠せるので、ボードもスッキリしますね。
ここ数年、マルチエフェクターからコンパクトエフェクターへ流れが変わってる気がします。
スタジオでは、ガレージメーカーの歪みを使用されてる方が多くなりました。
投稿者: tsuchiya
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”