2008/8/31
ベアリング交換。 自転車

写真はキシリウム SLのベアリングを今流行のセラミックに変えているところですが、なんせ初めての作業の為、師匠 宮ちゃんに教えをこうむりながら何とか作業を終えました。

2008/8/28
赤のロードお探しのお客様。 自転車

8月28日に佐倉からお越しの女性のお客様、赤のロードバイクをお探しとのこと、FELTの2007年モデルのメーカー在庫を見ておりましたら、いいのがありましたよF85というモデルですが、フォークはカーボン、パーツは105で構成されてます。
フレームサイズ430mmで650Cのホイールがセットされてます、定価


2008/8/25
究極のワンオフ。 自転車




2008/8/23
T.T完成。 自転車


店長スペシャル第2弾 RIDLEY NOAHをベースに余りパーツをビルトインしてTIME トライアルが完成しました、本格的試乗はまだですが見に来てください、試乗もOKですよ


2008/8/22
変態練 御用達。 自転車






2008/8/21
職人修行中。 自転車


メンバーのM君が熱心に自分のロードを完成させるべくがんばっています、ルイガノのカーボンフレームに105のブラックパーツをビルトインさせています、要所は指導しましたが本人のやる気で何とかなるものです、自分のロードを自身の手でくみ上げて満足度も一塩かと思われます。
皆さんも挑戦してみませんか手取り足取りご指導いたしますが・・・・・



2008/8/18
店長スペ改造計画。 自転車


店長スペシャル改造計画を進めるべく、RIDLEY NOAHからもとのFELT F1にパーツを乗せ変えました、重量はこの装備でも6.74kgでUCI規定違反でした、因みに昨日暇に任せて価格を見積もってみたのですが、予想どうり100万円をわずかですが超えていました、フルオーダーでこのパーツ仕様での参考にしてみてください。

2008/8/1
3日の朝練習。 自転車
3日の朝練習は佐倉花火大会の影響でサイクリングロードは走行できません、よってN道場の練習コースCRP往復に切り替えます。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=d3ddb8c925e50ef737f102b903450b1f
0
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=d3ddb8c925e50ef737f102b903450b1f
