2008/7/31
NOAH改造計画。 自転車


リドレーNOAHをタイムトライアル(TT)に改造するべく、いろいろパーツを集め始めました、残りはメインパーツを何にするか悩むところですが、出来ましたら時速40kmアベレージでかっ飛ばします。

2008/7/22
富士スバルライン。 自転車


7月20日の快晴の中、富士スバルラインヒルクライムに初挑戦してきました、じて吉チーム11名とりんぐチーム12名の総勢23名のイベントです、富士北麓公園をスタートしまずは料金所までなだらかな上りが続きます、序盤はなれないせいかギアの回りもいまいちですが、1合目到着の頃にはかなり足の回転はよくなりました、当初の予定では各合目ごとに4回は休憩をするつもりでしたが、だれも休憩しているものはいなくて全員一気に駆け上ったようです。
くだりは急なカーブもなく車もあまり見かけず60kmペースでこれまた一気に下界までかけおりました、スピードにのり気持ちのいいダウンヒルが味わえました。

2008/7/19
オーダー。 自転車


フレームはBOMA CT−R12”allumer" T-700 ハイモジュラスカーボンフレームです、ハンドルバー・ステム、シートピラー、ボトルケージ、カーボンディープホイールもBOMAで統一しました、極め付けはチエーンホイールに注目です、アウター50Tでインナー24Tの超へたれバージョンで仕上げました、2番目の写真はチェーン脱落防止策としてプラスチックを削って自作してみました。




2008/7/4
レプリカモデル。 自転車

スリップ ストリーム チームイシューのレプリカモデルが9月には入荷予定です、サイズは500・520・540が1台ずつで


2008/7/3
スペイン発BH扱います。 自転車



情熱の国スペインの総合バイクブランド"BH"
コストパフォーマンスと性能を備えた製品はスペインだけでなく、フランスやイギリスでも人気は高く、トップグレードのロードフレーム G4 は、ナノテクノロジーカーボンファイバーを用いたモノコックフレームで880gと軽量を誇り、プロツアーチーム Ag2rのチームバイクとして乗られています。そのプロレースからのフィードバックが新しい素材の開発、製品化に生かされるのです。
他にもMTBでは BH−SR Suntour チーム、トライアスロンではハワイでのアイアンマンレースで勝利したEneko Lianous をサポートしています。
写真左G4フレーム 中CONNECTフレーム 左RACE ONE完成車。9月には入荷予定です予約受付しております。
http://bhbikes-jp.com/
