廃墟purelove日記
廃墟、鉄道大好きな管理人。膨大な廃墟、鉄道データベースを基に最近は自らもレイヤー「稲盛真琴」となりポートレートも撮影を始めた。
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
廃墟purelove
肥薩線purelove
Favebook(稲盛真琴)
→
リンク集のページへ
過去ログ
2015年1月 (1)
2014年1月 (3)
2012年8月 (4)
2012年7月 (13)
2012年6月 (17)
2012年5月 (21)
2012年4月 (23)
2012年3月 (26)
2012年2月 (26)
2012年1月 (29)
2011年12月 (30)
2011年11月 (29)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (33)
2011年6月 (22)
2011年3月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (3)
2009年5月 (6)
2007年8月 (1)
2006年11月 (1)
2006年7月 (1)
2006年5月 (3)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2006年2月 (3)
2006年1月 (2)
2005年12月 (1)
2005年11月 (2)
2005年10月 (3)
2005年9月 (2)
2005年8月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (10)
温泉 (8)
鉄道 (33)
観光 (21)
航空 (1)
酒 (2)
廃墟 (8)
なつかしい物 (2)
廃墟 鹿児島 (83)
廃墟 宮崎 (35)
廃墟 熊本 (55)
廃墟 長崎 (12)
廃墟 佐賀 (3)
廃墟 大分 (19)
廃墟 岐阜 (2)
廃墟 山口 (18)
廃墟 広島 (5)
廃墟 高知 (14)
廃墟 香川 (15)
廃墟 福岡 (15)
廃墟 鳥取 (5)
廃墟 滋賀 (2)
廃墟 大阪 (1)
廃墟 福井 (1)
廃墟 岡山 (11)
廃墟 島根 (3)
廃墟 徳島 (7)
廃墟 愛媛 (11)
廃墟 兵庫 (4)
廃墟 三重 (1)
最近のコメント
岩崎グループが持っ…
on
なぎさ荘
確か、清田屋だった…
on
名門の館
高知県安芸市にある…
on
根っ来
私はこの小学校の昭…
on
小椎葉小学校
今から35年くらい前…
on
小川小中
ブログサービス
Powered by
2011/8/27
「名門の館」
廃墟 大分
大分市内国道に面した、城郭風の名門の館。
壁に名門の文字が残されていました。
一見城郭をモチーフにしたものでしたが、ラブホテルとも見える風格でした。
入り口から推測すると飲食店だったのでしょうね〜
現在は解体され、コンビニができています。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011/8/23
「うなぎのたか○」
廃墟 大分
大分のうなぎ販売店
川沿いにあり食事もできるようになっていました。
川から捕ってきてそのまま調理していたのでしょうかね〜
現在の状況を考えると天然物ではなかったりして・・・
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/25
「鶴○園」
廃墟 大分
別府市内にあった鶴○園結構な大きさをほこっていました。
我々が訪れたときは、解体または改装かの工事中だったようです。
ホールのような空間は壁、床がぶち抜かれたのか異常な大きさになっていました。
プールもあったのですが、住宅街にあるため、リゾート気分とは行かなかったようです。
温泉にも行きたかったのですが、階段の機械警備が作動しているようで早々に退散しました。
5
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/6/26
「豊後森」
廃墟 大分
会社に置いてあった日経新聞に目を通すと久大線のことが書いてありました。
特集で森林の中を走る鉄道西日本ベスト5に入っていましたよ!
私的には久大線と言えば豊後森機関庫ですね〜
たまたまゆふ森(ミドリムシ)と撮影できました。
慈音の滝もふれていましたね〜
滝裏はさぞ涼しいことでしょう!
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
| 次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”