廃墟、鉄道大好きな管理人。膨大な廃墟、鉄道データベースを基に最近は自らもレイヤー「稲盛真琴」となりポートレートも撮影を始めた。
2012/2/29
志布志に向かう県道沿いにあった石倉
中は何が入っていたのでしょうか・・・
後日調査と思っていたのですが解体されて
更地になっていました。

0
2012/2/28
国東半島で見つけた崩壊寸前の館
かなり風通しが良くなっています。
昔の建物は頑丈に作られていますね〜

0
2012/2/27
阿蘇地方で発見したFPL
広大な敷地に立派な建物があったのですが、
使用されていませんでした。
警備されていますので遠目に眺めるだけでした。

0
2012/2/26
池田湖の湖畔に一見コンクリートの
基礎しか残っていないと見えた建物跡、
地下に降りる階段が残っていました。
降りてみると意外といろいろ残ってましたね〜

4
2012/2/25
南国らしく、ヤシの木にオレンジの屋根
夏はギラギラしていることでしょう。
室内は意外とモノトーンでした。
石は冷えたイメージがあるのでいいんでしょうね〜

6
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》