2009/3/7
ママのお誕生日&お詫び・・・ インコ&おうち
今日は管理人の○○回目のお誕生日です〜
で、今日ピーヤンをカレンダーに登録しちゃいました→左→の「インコカレンダー」の今日にでてます!

見てダッピ〜ね

お祝いに、ケーキは太るのでドーナツを買いました!って、あまり変わんないかな?(笑)


お詫び・・・
昨日、首痛・肩痛のため病院へ行きMRIを撮ったところ、お医者様よりPC控え命令がでてしまいました。
長くなるので詳しくは書けませんが、脊髄の関係らしいです。
申し訳ないですが、しばらくオヤスミします。
管理人・ピーヤンママ

0

で、今日ピーヤンをカレンダーに登録しちゃいました→左→の「インコカレンダー」の今日にでてます!


見てダッピ〜ね


お祝いに、ケーキは太るのでドーナツを買いました!って、あまり変わんないかな?(笑)



お詫び・・・
昨日、首痛・肩痛のため病院へ行きMRIを撮ったところ、お医者様よりPC控え命令がでてしまいました。
長くなるので詳しくは書けませんが、脊髄の関係らしいです。
申し訳ないですが、しばらくオヤスミします。
管理人・ピーヤンママ


2009/3/5
怖いデシュ・・・ ☆インコ
先代たちが好きだったこれ!
ピーヤンは怖いみたいです〜


おいしそうなのに・・・


マ:おれおれ〜一口齧ってみなさいよ
ピ:こっちへク・・!クルな!!ダッピ!あっちへ行くダッピ!!


オマケの動画〜♪
ん?どこ行った?と思ったら、こんな所に!
何やってんの?
このテーブル、味が付いているデシュ〜
そんなことやったら、ママがお掃除の手抜きしているのが丸分かりジャン!
1
ピーヤンは怖いみたいです〜


おいしそうなのに・・・


マ:おれおれ〜一口齧ってみなさいよ

ピ:こっちへク・・!クルな!!ダッピ!あっちへ行くダッピ!!




ん?どこ行った?と思ったら、こんな所に!

何やってんの?

このテーブル、味が付いているデシュ〜

そんなことやったら、ママがお掃除の手抜きしているのが丸分かりジャン!


2009/3/4
今朝の収穫! ☆インコ
今朝の収穫!


特にこれら〜

爪楊枝と比べると、小さいのがわかりますか?

フワフワ〜


羽毛が抜けてる分、心なしかスマートに見えるね!
ピ?何か言ったデシュカ?


0



特にこれら〜


爪楊枝と比べると、小さいのがわかりますか?


フワフワ〜



羽毛が抜けてる分、心なしかスマートに見えるね!
ピ?何か言ったデシュカ?




2009/3/3
関係ないけどね ☆インコ
ピーヤンは男の子だから関係ないけど、今日は女の子のお祭「雛祭り」だよ!
と言う訳で?<何のコッチャ>ピーヤン雛で〜す


ママは女の子<いや、おばさん(笑)>だから、お祝いにこんなの食べちゃいました〜
3色団子!


0

と言う訳で?<何のコッチャ>ピーヤン雛で〜す



ママは女の子<いや、おばさん(笑)>だから、お祝いにこんなの食べちゃいました〜
3色団子!




2009/3/2
いたたた〜 ☆インコ
ママの肩で、まったり〜〜


スリスリ〜〜

でも、気に入らないことがあるとママの顔でも、手でも噛み付くピーヤン!

かわゆい?
でも、こんなお顔も見せてくれるから許せちゃうんだよね〜
立派な親バカさん?(笑)

0



スリスリ〜〜


でも、気に入らないことがあるとママの顔でも、手でも噛み付くピーヤン!


かわゆい?
でも、こんなお顔も見せてくれるから許せちゃうんだよね〜

立派な親バカさん?(笑)



2009/3/1
ゴミ袋のお話 ☆おうち
今日から3月!
三月は去る!と言われるとおり「アッ!」と言う間に過ぎるんでしょうかね〜
ところで、皆さんのお住まいの所はゴミ袋は有料ですか?
この辺は、私が嫁の来た当時<何年前?>より以前から有料です!
その時々により時代の流れにあわせて形も変わってきたのですが・・・
今回はこれ!
ロール巻きにしてあります。
10枚で300円


スーパーの袋の大型!ですね!
でも使いにくい・・・
以前は巾着型だったので少々詰め込んでもOK!だったのに、これは詰め込みすぎるとフタができないんですよね〜

毎日出るピーヤンの敷き紙・・・
これがバカにならない量なんですよ!フウ〜〜〜
「たまるのはゴミばっかりじゃなあ」とは、朝のゴミステーションの挨拶みたいなものですわ

出る物は仕方ないダッピ〜


0
三月は去る!と言われるとおり「アッ!」と言う間に過ぎるんでしょうかね〜
ところで、皆さんのお住まいの所はゴミ袋は有料ですか?

この辺は、私が嫁の来た当時<何年前?>より以前から有料です!
その時々により時代の流れにあわせて形も変わってきたのですが・・・
今回はこれ!

ロール巻きにしてあります。
10枚で300円



スーパーの袋の大型!ですね!
でも使いにくい・・・
以前は巾着型だったので少々詰め込んでもOK!だったのに、これは詰め込みすぎるとフタができないんですよね〜


毎日出るピーヤンの敷き紙・・・
これがバカにならない量なんですよ!フウ〜〜〜

「たまるのはゴミばっかりじゃなあ」とは、朝のゴミステーションの挨拶みたいなものですわ


出る物は仕方ないダッピ〜



