2006/10/31
ハコベって美味しいね〜
新入り「はる」もハコベがお気に入りのようで、ピーヤンに負けじ!と奪い合って食べてます"^_^"
こりゃあ、おやつの時間を増やさないとダメかな??
意外と食いしん坊な「はる」でした
今日のも採りたて、新鮮ハコベでーす(^^♪

0
こりゃあ、おやつの時間を増やさないとダメかな??
意外と食いしん坊な「はる」でした
今日のも採りたて、新鮮ハコベでーす(^^♪



2006/10/30
水浴び!
ピーヤンは、毎朝水替えをして水入れをケージに入れようとすると飛んできて、水浴びを始めます。
どんなに寒い日でもやりますよ〜
人間でいう、お風呂みたいなもんでしょうか"^_^"
今日は新入り「はる」も真似をして飛んできました!
はるの水浴びは何となくぎこちない水浴びですが、それでも二羽でやられるとたまりません・・・
せっかく敷き紙を替えたばかりなのに、びっしょびしょ〜(ToT)/~~~
こうして「はる」もワンパク仲間に入っていくんだね!!
逞しくなっておくれよヽ(^o^)丿
★はるちゃん、それ僕の水入れ・・・と言いたそうなピーヤンです〜
★ねえ、ママから言ってよ〜

0
どんなに寒い日でもやりますよ〜
人間でいう、お風呂みたいなもんでしょうか"^_^"
今日は新入り「はる」も真似をして飛んできました!
はるの水浴びは何となくぎこちない水浴びですが、それでも二羽でやられるとたまりません・・・
せっかく敷き紙を替えたばかりなのに、びっしょびしょ〜(ToT)/~~~
こうして「はる」もワンパク仲間に入っていくんだね!!
逞しくなっておくれよヽ(^o^)丿
★はるちゃん、それ僕の水入れ・・・と言いたそうなピーヤンです〜
★ねえ、ママから言ってよ〜



2006/10/29
サーモ、買っちゃいました。
とうとう買ってしまいました〜
昆虫サーモです!
前から欲しかったのですが、ちょっとお高い・・・
でも、新入りさんをお迎えしたことですし、買っちゃいました(^^♪
さすが、聞きしに勝る優れもの!
感心してしまいました(^.^)/~~~
これでお出かけも、夜でも安心です。

今日は今まで鳴かなかった「はる」が鳴きました〜
隣の部屋に飛んでいっているピーヤンを呼んでいます。
あんた、大きな声が出るじゃん!!
ピーヤンは隣の部屋とを往復して、こっちの方が面白いよ!と「はる」を誘導しますが、途中まで行ってUターンしてしまいます"^_^"
ピーヤンは諦めずに繰り返しますが・・・
う〜ん・・・だめですね・・・
そのうち慣れるからピーヤンも応援してあげようね
ヽ(^o^)丿
☆設置したサーモを見て、あれ何?という二人(^^ゞ
0
昆虫サーモです!
前から欲しかったのですが、ちょっとお高い・・・
でも、新入りさんをお迎えしたことですし、買っちゃいました(^^♪
さすが、聞きしに勝る優れもの!
感心してしまいました(^.^)/~~~
これでお出かけも、夜でも安心です。

今日は今まで鳴かなかった「はる」が鳴きました〜
隣の部屋に飛んでいっているピーヤンを呼んでいます。
あんた、大きな声が出るじゃん!!
ピーヤンは隣の部屋とを往復して、こっちの方が面白いよ!と「はる」を誘導しますが、途中まで行ってUターンしてしまいます"^_^"
ピーヤンは諦めずに繰り返しますが・・・
う〜ん・・・だめですね・・・
そのうち慣れるからピーヤンも応援してあげようね
ヽ(^o^)丿
☆設置したサーモを見て、あれ何?という二人(^^ゞ


2006/10/28
おんなじ??
見て、見て〜
おんなじかな?
ちょっと太めな「はる」なので、「ハル」みたいにはポーズを決められないけど、おんなじでしょう?<笑>



2006/10/27
ボチボチですね!
元親さんによると、はるはよく寝る子らしいです。
病気ではないみたいなので、心配ないですよ!と言われました。
このまま様子を見ますね〜
はるはペレット食なのでおやつは与えたことがないそうです。^m^
獣医さんにお聞きしたところ、手に持って食べさすくらいなら問題ないでしょう。と言われました。
そこで、初ハコベ!!( ^^) _旦~~
新芽の柔らかいところです(^^♪

ピーヤンは見るとすぐやってきて、食べ始めました〜
!(^^)!
はるは??
何これ?という感じで見ていましたが、ピーヤンに釣られて一口、パクッ!!
とたんにピーヤンを押しのけ、すごい勢いで食べ始めました。
さすがのワンパクピーヤンもタジタジです〜
今日はこれまでね!と手を引っ込めると物足りなそうな顔で見ていましたよ。
気に入ってもらえたようで よかった、よかった!!
これを気に、少しでも馴染んでくれたらいいんですが
"^_^"
0
病気ではないみたいなので、心配ないですよ!と言われました。
このまま様子を見ますね〜
はるはペレット食なのでおやつは与えたことがないそうです。^m^
獣医さんにお聞きしたところ、手に持って食べさすくらいなら問題ないでしょう。と言われました。
そこで、初ハコベ!!( ^^) _旦~~
新芽の柔らかいところです(^^♪

ピーヤンは見るとすぐやってきて、食べ始めました〜
!(^^)!
はるは??
何これ?という感じで見ていましたが、ピーヤンに釣られて一口、パクッ!!
とたんにピーヤンを押しのけ、すごい勢いで食べ始めました。
さすがのワンパクピーヤンもタジタジです〜
今日はこれまでね!と手を引っ込めると物足りなそうな顔で見ていましたよ。
気に入ってもらえたようで よかった、よかった!!
これを気に、少しでも馴染んでくれたらいいんですが
"^_^"


2006/10/26
う〜ん・・難しいねえ・・
「新入りはる」の様子が??
お外にいる以外は居眠りばかりしてます・・
こんな性格の子かな・・
里親さんのお宅ではどうだったんだろう・・
お尋ねのメールを先ほどしました。
実は心配になり、昨日獣医さんに行ったんです。
先生の言われるには、手乗りなので家族をある程度認識しているから、違う家族や環境に馴染めないのでしょうね。
ストレスがたまっているのかも分かりませんね。とのこと。
大事な我が子を里子に出していただいた元親さんのご好意には反しますが、人間の都合で知らないお家につれてこられた「はる」の気持ちまで考えませんでした・・
はるちゃん、ごめんね・・
鳥さんはもしかしたら人間よりデリケートかもわかりません。
話せないだけに、難しいです・・
これからのことは元親さんと相談して決めます。
ピーヤンはケージの中で居眠りをしている「はる」に遊ぼうよ!とちょっかいを出して怒られていますよ。
あんたのためにみんな苦労してるんだから、自粛しなさい!!
0
お外にいる以外は居眠りばかりしてます・・
こんな性格の子かな・・
里親さんのお宅ではどうだったんだろう・・
お尋ねのメールを先ほどしました。
実は心配になり、昨日獣医さんに行ったんです。
先生の言われるには、手乗りなので家族をある程度認識しているから、違う家族や環境に馴染めないのでしょうね。
ストレスがたまっているのかも分かりませんね。とのこと。
大事な我が子を里子に出していただいた元親さんのご好意には反しますが、人間の都合で知らないお家につれてこられた「はる」の気持ちまで考えませんでした・・
はるちゃん、ごめんね・・
鳥さんはもしかしたら人間よりデリケートかもわかりません。
話せないだけに、難しいです・・
これからのことは元親さんと相談して決めます。
ピーヤンはケージの中で居眠りをしている「はる」に遊ぼうよ!とちょっかいを出して怒られていますよ。
あんたのためにみんな苦労してるんだから、自粛しなさい!!

2006/10/25
ハルのいないお迎え日・・ ☆お迎え記念日
今日はお迎え一周年、でもハルは帰りませんでした・・
出来れば一緒にお迎えしたかったね、ピーヤン!
どこかで幸せに暮らしていると信じて、「今日はうちに来て一年になるんだよ!」ってハルに伝えてね、と先代たちのお墓に手を合わせました。
ハルちゃん、どこにいるの?
お友達も増えたんだよ、早く帰っておいで〜
☆クイズを開催しておきながら、思わぬ事態から中止を余儀なくされ、参加していただいた方々には本当に申し訳なく思っております・・
0
出来れば一緒にお迎えしたかったね、ピーヤン!
どこかで幸せに暮らしていると信じて、「今日はうちに来て一年になるんだよ!」ってハルに伝えてね、と先代たちのお墓に手を合わせました。
ハルちゃん、どこにいるの?
お友達も増えたんだよ、早く帰っておいで〜
☆クイズを開催しておきながら、思わぬ事態から中止を余儀なくされ、参加していただいた方々には本当に申し訳なく思っております・・
