2006/2/27
出しておくれ^〜^
今日は用ができてしまい、インコ様の放鳥が遅れてしまった^^;
出したままで行くわけにもいかないので、朝の放鳥はとり止めとなる・・
気にかけながら用を済ませ慌てて帰ってみると、二羽ともペレットを撒き散らし暴れていた(ToT)/~~~
おいおい!
あんたたちのご飯も結構お高いんだよ^m^
粗末にするともったいないお化けがでるよ〜<笑>
そんなに、外に出たいものなのかな??
人間様には分からないよ・・
今日はいつもにも増して、ケージに戻すのが一苦労だろう。
フゥ〜〜(+_+)


0
出したままで行くわけにもいかないので、朝の放鳥はとり止めとなる・・
気にかけながら用を済ませ慌てて帰ってみると、二羽ともペレットを撒き散らし暴れていた(ToT)/~~~
おいおい!
あんたたちのご飯も結構お高いんだよ^m^
粗末にするともったいないお化けがでるよ〜<笑>
そんなに、外に出たいものなのかな??
人間様には分からないよ・・
今日はいつもにも増して、ケージに戻すのが一苦労だろう。
フゥ〜〜(+_+)



2006/2/25
お迎え四ヶ月になりましたヽ(^o^)丿 ☆お迎え記念日
今日も朝から気持ちよく晴れている。
さすがにもう雪は降らないだろう!
今日でワンパクたちをお迎えして四ヶ月経った^m^
そろそろ、大人のフリフリ仲間に入ってもおかしくないんだけど、今のところその兆候はない(^。^)y-.。o○
二羽で結構カキカキついでに、ご飯の交換をしているからかなあ・・
ピーヤン33g、ハルは相変わらず29g ハルは生まれながらに小さい個体なんだろうね(^_^メ)
小さくても元気いっぱいだから、もう心配するのは止めました(^.^)

★ねえ、カキカキしてよ〜

★そう!そこそこ!

★ハッ!?ママ、見てたのね!??
0
さすがにもう雪は降らないだろう!
今日でワンパクたちをお迎えして四ヶ月経った^m^
そろそろ、大人のフリフリ仲間に入ってもおかしくないんだけど、今のところその兆候はない(^。^)y-.。o○
二羽で結構カキカキついでに、ご飯の交換をしているからかなあ・・
ピーヤン33g、ハルは相変わらず29g ハルは生まれながらに小さい個体なんだろうね(^_^メ)
小さくても元気いっぱいだから、もう心配するのは止めました(^.^)

★ねえ、カキカキしてよ〜

★そう!そこそこ!

★ハッ!?ママ、見てたのね!??

2006/2/24
トリノ!!
早起きしてオリンピックを見た甲斐があったね!!
金メダルが取れたなんて、びっくりしたよ〜^m^
でも、すごいわ!
よかった!よかった!ヽ(^o^)丿
男子が取れなかったので、よけいに嬉しいね(*^^)v
だって、男子の高橋君は地元なんですから・・・
という訳で、また寝不足になってしまったママだが、そんなことはおかまいなしにお鳥様は暴れまわっている^^;
ハルは物欲しそうにあちこち突っつきまわっているし、ピーヤンはワラにの隙間にはさまり暴れている。
ほんとに落ち着きのないインコ様だわ(^^♪
飼い主に似たのかも??<笑>
明日でお迎え4ヶ月目!!
そろそろ大人の仲間入りかな(^_-)-☆
カゴについているリングを交代でハミハミしに来ているワンパクたち!
最後には取り合って喧嘩が始まるんだけどね(●^o^●)

0
金メダルが取れたなんて、びっくりしたよ〜^m^
でも、すごいわ!
よかった!よかった!ヽ(^o^)丿
男子が取れなかったので、よけいに嬉しいね(*^^)v
だって、男子の高橋君は地元なんですから・・・
という訳で、また寝不足になってしまったママだが、そんなことはおかまいなしにお鳥様は暴れまわっている^^;
ハルは物欲しそうにあちこち突っつきまわっているし、ピーヤンはワラにの隙間にはさまり暴れている。
ほんとに落ち着きのないインコ様だわ(^^♪
飼い主に似たのかも??<笑>
明日でお迎え4ヶ月目!!
そろそろ大人の仲間入りかな(^_-)-☆
カゴについているリングを交代でハミハミしに来ているワンパクたち!
最後には取り合って喧嘩が始まるんだけどね(●^o^●)



2006/2/23
食欲旺盛
昨日、あまりおやつを食べさせなかったせいか、今朝はところかまわず、突っついている。
一度美味しいものを覚えると、ダメだネエ・・
人間とおんなじだわ(*^^)v
今日のおやつは大根の葉と豆苗をマゼマゼしたもの!
奪い合って食べました。
今日はワンパクたちの主食、ペレットについてメール等でお尋ねしてこられる方が多いのでUPしてみました。
ラウディブッシュ社のハイエネルギータイプです。
これのみで、塩土やボレー粉などの補助食は一切与えていません。
栄養はこれで十分なので、与えない方がいいそうです。
検診に行った獣医さんや、お迎え&育てていただいたショップのお薦めです。
もう少しして大きくなったら、種類を替えてください。と言われています。


0
一度美味しいものを覚えると、ダメだネエ・・
人間とおんなじだわ(*^^)v
今日のおやつは大根の葉と豆苗をマゼマゼしたもの!
奪い合って食べました。
今日はワンパクたちの主食、ペレットについてメール等でお尋ねしてこられる方が多いのでUPしてみました。
ラウディブッシュ社のハイエネルギータイプです。
これのみで、塩土やボレー粉などの補助食は一切与えていません。
栄養はこれで十分なので、与えない方がいいそうです。
検診に行った獣医さんや、お迎え&育てていただいたショップのお薦めです。
もう少しして大きくなったら、種類を替えてください。と言われています。



2006/2/22
ゴミ箱大好き!
今日は暖かかった〜
暖房なしで一日過ごせたものね!
ハルは今度はゴミ箱に興味がわき、ゴミ箱から離れない・・
中に入れてあるスーパーの袋がいいのか、ゴミそのものがいいのか分からないが、いないと思ったらゴミ箱にたかっている。
ピーヤンも一応真似をして行ってみるのだが、あまり興味がないらしく、すぐ高い所好き!に戻りカーテンレールに上っている。
ガサガサ!!の音がいいんだろうか?
中のゴミは、あんたたちのフンチをとったティッシュくらいだよ^^;

0
暖房なしで一日過ごせたものね!
ハルは今度はゴミ箱に興味がわき、ゴミ箱から離れない・・
中に入れてあるスーパーの袋がいいのか、ゴミそのものがいいのか分からないが、いないと思ったらゴミ箱にたかっている。
ピーヤンも一応真似をして行ってみるのだが、あまり興味がないらしく、すぐ高い所好き!に戻りカーテンレールに上っている。
ガサガサ!!の音がいいんだろうか?
中のゴミは、あんたたちのフンチをとったティッシュくらいだよ^^;



2006/2/21
青菜に夢中!
ママがワンパクたちのために栽培??していた小松菜が大きくなった。
今は寒いので、玄関のプランターで作っている。
何も肥料なんかやっていないのに、育つものなんだねえ〜
たまに、ハルが人目を忍んでやってきてかじっていくので、所々虫食いみたいな穴が開いている^^;
今朝、取入れをして早速食べさせてみた。
柔らかいので美味しそうに食べている(^^♪
あまり美味しそうに食べるので、ママも食べてみた(^_^.)
う〜〜ん、確かにペレットよりは美味しいけど 人間さんにとっては美味しいとは言えないなあ・・<ママは後学のためにペレットを食べてみました>
すごい勢いで食べているワンパクたち!!
0
今は寒いので、玄関のプランターで作っている。
何も肥料なんかやっていないのに、育つものなんだねえ〜
たまに、ハルが人目を忍んでやってきてかじっていくので、所々虫食いみたいな穴が開いている^^;
今朝、取入れをして早速食べさせてみた。
柔らかいので美味しそうに食べている(^^♪
あまり美味しそうに食べるので、ママも食べてみた(^_^.)
う〜〜ん、確かにペレットよりは美味しいけど 人間さんにとっては美味しいとは言えないなあ・・<ママは後学のためにペレットを食べてみました>
すごい勢いで食べているワンパクたち!!


2006/2/20
ハルの毛づくろい(^.^)
今日はまた雪が降っている・・
もう降らないかなあ、と軽く考えていたのがあまかった。
当然ながら、ムチャ寒いです
寒くてもワンパクたちは相変わらずワンパクしてママを困らせている。
今朝はまた台所へお忍びでお出ましになり、ママがせっかく育てていたハーブの苗を食べていた
だから二羽とも身体からいい匂いをさせている。
しかし、ハーブはインコにはよくないだろう・・
下痢してもし〜らない
ハルは高いところが大好きなので、朝の身だしなみも高いところで整えている
ピーヤンがすぐ尾っぽを引っ張りにくるので、上のほうが安心できるのかも?
始め!
お腹!
足!
顔を高速で!
え?見てたの?
仕方ない。降りるか!
0
もう降らないかなあ、と軽く考えていたのがあまかった。
当然ながら、ムチャ寒いです

寒くてもワンパクたちは相変わらずワンパクしてママを困らせている。
今朝はまた台所へお忍びでお出ましになり、ママがせっかく育てていたハーブの苗を食べていた

だから二羽とも身体からいい匂いをさせている。
しかし、ハーブはインコにはよくないだろう・・
下痢してもし〜らない

ハルは高いところが大好きなので、朝の身だしなみも高いところで整えている

ピーヤンがすぐ尾っぽを引っ張りにくるので、上のほうが安心できるのかも?






