2008/7/31
O.Sエンジン主催 TGカップやんよっ♪ ラジ日記
あの猛暑と戦った日々の後だから、
ここ数日の天気はナゼか涼しく感じるOyaです。
さて、昨日O.Sエンジン様HPで告知されました!
O.S. TGレーサーズカップ
in ツインリンク・ほんぐう♪

当店で開催している「12TGツーリングクラス」に
興味を持ってくれたO.S様からご連絡が有り!
以前より、日程の調整を続けて数ヶ月。。。
ようやくお互いの日程が合い、開催可能と成りました(祝)
そして、今回のTGカップで開催するクラスは!
O.S様の「TGカップ」ゴムタイヤクラスと
ほんぐうの「12TGツーリング」スポンジタイヤクラスの
TGエンジンのみを使用する2クラス♪
めっちゃ盛大な!てぇ〜じぃ〜祭りって感じですね♪
でわ!エントリー方法をご説明します!
今回は、O.S様主催ですので、
基本的にはO.S様のHP⇒「O.SエンジンHP」より、
エントリーして頂く事になります。
レギュレーションも↑でご確認下さいネ!
しかぁ〜し!
お近くの方は当店での店頭受付も可能です!
(※TEL&FAXでの受付は出来ません)
しかもですねっ・・・店頭受付が優先されちゃいます♪
※受付の締め切りは8月18日まで!
当日受付は出来ませんのでご注意下さい。
定員は先着70名様までとさせて頂きます。
って感じで、本日より受付開始となります!
いやぁ〜!楽しみになってきた♪
でわでわ、またあしたぁ〜♪
0
ここ数日の天気はナゼか涼しく感じるOyaです。
さて、昨日O.Sエンジン様HPで告知されました!
O.S. TGレーサーズカップ
in ツインリンク・ほんぐう♪

当店で開催している「12TGツーリングクラス」に
興味を持ってくれたO.S様からご連絡が有り!
以前より、日程の調整を続けて数ヶ月。。。
ようやくお互いの日程が合い、開催可能と成りました(祝)
そして、今回のTGカップで開催するクラスは!
O.S様の「TGカップ」ゴムタイヤクラスと
ほんぐうの「12TGツーリング」スポンジタイヤクラスの
TGエンジンのみを使用する2クラス♪
めっちゃ盛大な!てぇ〜じぃ〜祭りって感じですね♪
でわ!エントリー方法をご説明します!
今回は、O.S様主催ですので、
基本的にはO.S様のHP⇒「O.SエンジンHP」より、
エントリーして頂く事になります。
レギュレーションも↑でご確認下さいネ!
しかぁ〜し!
お近くの方は当店での店頭受付も可能です!
(※TEL&FAXでの受付は出来ません)
しかもですねっ・・・店頭受付が優先されちゃいます♪
※受付の締め切りは8月18日まで!
当日受付は出来ませんのでご注意下さい。
定員は先着70名様までとさせて頂きます。
って感じで、本日より受付開始となります!
いやぁ〜!楽しみになってきた♪
でわでわ、またあしたぁ〜♪

2008/7/29
赤なのか?黒なのか? ラジ日記
えっと、金・土・日で、ハンパ無く日焼け。。。
昨日まで、赤い顔してて酔っ払いみたいな僕でした。。。
しかぁ〜し!今日は黒々としててチト恐い僕(汗
土日ともご一緒した皆様もきっと同じでしょう!
お疲れ様でしたm(__)m
えっと、昨日の話なんですが、
ホングウに竜巻発生(マジ)!!!
操縦台を中心に、事務所側とドリフトコース側とで、
全く逆の方向に暴風が吹いてて驚いた!
その時ピットでは・・・みんな機材を押さえるのに必死(滝汗
なんせ、その竜巻は10分ほど続いたからね。。。
事務所側はGPコースから暴風・・・
・・・ドリフトスペース側は道路の方から・・・
んで、ドリスペのベンチが受けた被害は↓

凄さを物語ってるねっ。。。倒れっぷりが(汗
その後は雨が降ってくるし、とんでもない日でした。。。
昨日、ご来場くださった皆様。お疲れ様でしたm(__)m
あんなのは、僕の記憶では今まで無いです。
チト災難でしたが、またお越し下さいネ♪
さぁ〜て!
今日はついに完成した「チームうぃ〜(殴)」をお披露目♪

僕とかま○しのマシンが完成しちゃった♪
※手前のが僕の、奥がかま○し※
今は、どっちがファーストどらいばぁ〜なのか決めてる最中!
チーム内バトルに決着は付くのか・・・!?
・・・付いたらご報告しますね(笑)
でわ、明日水曜日は定休日となります。

2008/7/28
TNドリミ イベントレポート更新♪ ラジ日記
いやぁ〜。。。今日は突然の暴風と雨でやられた。。。
昨日のお片づけを、昨日の内にやっといて良かった(ほっ)
えっと、遅くなりましたが、
TNドリミイベントレポート更新⇒ココ♪
さて、お次はホングウカップEPラウンド9♪
今回も、色んな意味で熱くなりそうです!!!
まっ!日差しの暑さに負けないように行きましょうかねっ♪
でわでわ、またあしたぁ〜♪
んじゃ♪

2008/7/28
TNドリミ無事終了♪ ラジ日記
ぇぇぇっと。。。みなさん、暑さでおかしくなってませんか?
僕は、可笑しくなってるかも?(殴)
さて、昨日は!
TNドリフトミーティング
inツインリンクほんぐう開催
当店初の!(って言ってもTNレーシング主催)
RCドリフトミーティング無事開催終了(祝)
素晴らしいラジドリの世界を観る事が出来き大満足でした♪
これも、TNレーシング様、そして参加された皆様の
お陰だと心より感謝いたします。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとう御座いましたm(__)m
主催者側の僕・・・「ラジドリ」の「ラジ」はまぁまぁだけど、
「ドリ」に関しては・・・???な点が多く、
今回のイベントは僕にとって勉強の場と思ってました!
昨日学んだ事を、次に活かして行きたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。
で、昨日のイベントレポートは後ほど更新します♪
でわ、また後で♪
0
僕は、可笑しくなってるかも?(殴)
さて、昨日は!
TNドリフトミーティング
inツインリンクほんぐう開催
当店初の!(って言ってもTNレーシング主催)
RCドリフトミーティング無事開催終了(祝)
素晴らしいラジドリの世界を観る事が出来き大満足でした♪
これも、TNレーシング様、そして参加された皆様の
お陰だと心より感謝いたします。
この場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとう御座いましたm(__)m
主催者側の僕・・・「ラジドリ」の「ラジ」はまぁまぁだけど、
「ドリ」に関しては・・・???な点が多く、
今回のイベントは僕にとって勉強の場と思ってました!
昨日学んだ事を、次に活かして行きたいと思いますので、
今後ともよろしくお願い致します。
で、昨日のイベントレポートは後ほど更新します♪
でわ、また後で♪

2008/7/26
TN準備完了♪ ラジ日記
さぁ〜て!
TNドリフトミーティングの準備完了です♪
ついでに・・・
僕ら、3○トリオが披露する、
激近バトルが最大の魅力!
ヨコモS・S・GPデモ走行の準備も完了(笑)

って感じで!
今日のD−ナイすぺしゃるもイイ感じに出来たしっ!
明日も、思いっきり楽しんで頂いちゃおうと思います♪
んで、完成したイベント会場はこんな感じ↓

明日、参加されない方々も集まり、
ドリフトスペースだけで!!!30名走行してました!!!
この勢いで、参加されない方々も、
ギャラリーで集まってくれると更に盛り上がるねっ♪
仲間の応援でも、ヤジでも何でもOK♪
じゃんじゃん遊びに来て下さいネ!
でわ、明日8時・・・集ぅ〜合ぉ〜です♪
皆様のご来場、楽しみにお待ちしております

2008/7/25
TN 準備中♪ ラジ日記
毎日毎日、必要以上の猛暑が続いていますが、
みなさん、いかがお過ごしですか?
僕はと言うと・・・
水・木の2連休を涼しく過ごしたいと思い、
夏休み中の娘達を連れ、田舎に向かってGO〜♪
自宅付近も十分田舎だけどさっ、さらに田舎へ・・・
そう!暑さから逃亡をしてみたのだぁ〜(笑)
んで、山中を流れる豊川で、川遊びをして来ました♪

ココは、天然プールって言われる程の最高の環境で、
平日にもかかわらず、結構な人たちが遊びに来てました!
川の水は、ハンパ無く冷たくて、超気持ち良かったです♪
でもねっ!川から上がると・・・
・・・暑かった(汗)
まっ、景色を観るだけでも、涼しげで最高でした♪
そして、連休明けの本日。。。
TNドリミーの準備で汗だく。。。
コースも大体出来上がったよっ!

TNレーシングは、今回の為にテントを新調♪
イベント成功に向けて気合入ってますね(凄)
そんな感じで、順調にイベント準備進んでます!
そうそう!
明日のEPコースは、全面ドリフト優先って事ですが、
予想だけど、ほとんどの方がドリフト専用コースで、
ドリミ用の練習走行をガッツリすると思います!
それに、ドリフトユーザーは、2.4Gの使用率が高いので、
一般走行には影響無いんじゃないかと思います!
なので、EPコースでグリップ走行の方も、
GPコース利用の方々も遠慮せずにお越し下さいネ♪
って事で?明日も元気にお出迎え♪
お待ちしてまぁ〜す(^_-)
んじゃ またあした♪

2008/7/23
TNどりみ〜♪ ラジ日記
えっと・・・
TNドリフトミーティング
キャンセル待ちの件で、お電話いただいた方々へ!
数名の追加が可能です!
水・木曜日は定休日なので、FAXの受信が出来ませんが、
金曜日に、FAXを送って下されば参加可能ですヨ♪
あと、
クラス変更も土曜日の午後6時までなら変更可能です!
土曜日に公式練習してみて、チト凹んだ場合・・ねっ(笑)
そうそう!僕も一応エキパに参加してみます♪
僕の場合は凹むとかの、以前の問題なんで。。。(汗)
その分。。。ココだけの話だけど、
予定通りに速攻で敗退した場合には、
みんなのドラテクを、ガッツリ盗む予定(オイ)
特に、静○県から参加される、に○鳥氏に密着予定(笑)
だって、「今回唯一のD−1認定者」だからさっ♪
ただ、問題は・・・面識がナイ(滝汗)
んじゃ、そう言う事で!
週末が待ち遠しくて・・・・な?Oyaでした(笑)
