2008/1/31
昨日は。。。(疲) サ−キット情報
いやぁ〜。。。
難関だった引越しも、ほぼ完了してホッとしてます。
でも、片付けはまだまだ・・・(汗)
それに加えて、昨日の夜は名古屋まで行ってきた・・・。
理由はJMRCA中京支部の役員会!
バタバタしてる真っ只中に集合の連絡が・・・(汗)
って事で?今年の中京支部の予選会日程が決定!!!
では開催日の早い順に↓
・4月6日 EPバギー2WD/4WD(トータル)
※受付締め切り3月30日 ※雨天予備日4月13日
・6月1日1/12EPレーシング(シルバーストーン)
※受付締め切り5月25日
・6月8日1/10GPツーリングEXP/SPO
(ホクセイサーキット)
※受付締め切り6月1日 ※雨天予備日7月13日
☆6月15日1/10EPツーリングEXP/SPO
(ツインリンク・ホングウ)
※受付締め切り6月8日 ※雨天予備日6月22日
・6月15日1/8GPレーシング(ホクセイサーキット)
※受付締め切り6月8日 ※雨天予備日7月20日
・6月29日1/8GPバギー(F−1)
※受付締め切り6月22日 ※雨天予備日7月6日
このような日程に決定いたしました。
昨年からEPツーリングの一次予選会が廃止された為
2次予選会場のツインリンク・ホングウへ
直接エントリーが可能になりました。
これで参加選手の手間が一つ減りましたね!
この機会に、全日本会場の興奮と感動を
ご自身の心と体で味わって見ては!?
あの興奮はヤ・ミ・ツ・キ(-_☆)V
ってな感じで、休みの様で休みでない?お休みでした。。。
んで、今週末はいよいよEPラウンド開催♪
今回は、ライトツーリングのレギュが小変更され、
ますます楽しくなりそうな予感♪
僕も、テンション上がって車を準備しちゃった(笑)
でも、でる事は無いと思いますがね。。。
そんな僕のライトツーリング仕様は↓

こんな感じの車がバトルしてたら超カッコイイ♪
↑車輌の仕様は、
車体:TA−05
ホイル:HPI・ドリフト用26mm幅3mmオフセット!
ボディー:タミヤSC・杉○商店製作(宝山)!
です。
タイヤはもちろんタミヤの500円タイヤ!
だから、結構な引っ張りタイヤとなっております。
走りは・・・?だけど、見た目重視の選択です(笑)
この他に、ドリフトボディーを使っても
迫力満点だと思いますよ!
今までは、ドリフトオンリーだった方も、
たまにはグリップで遊んでみたらいかがですか?
タイヤとモーターだけで手軽に楽しめると思います♪
って言っても、週末の天気は・・・!?(泣)
まぁ、お祈りして置きます(ーー;)
じゃ♪
0
難関だった引越しも、ほぼ完了してホッとしてます。
でも、片付けはまだまだ・・・(汗)
それに加えて、昨日の夜は名古屋まで行ってきた・・・。
理由はJMRCA中京支部の役員会!
バタバタしてる真っ只中に集合の連絡が・・・(汗)
って事で?今年の中京支部の予選会日程が決定!!!
では開催日の早い順に↓
・4月6日 EPバギー2WD/4WD(トータル)
※受付締め切り3月30日 ※雨天予備日4月13日
・6月1日1/12EPレーシング(シルバーストーン)
※受付締め切り5月25日
・6月8日1/10GPツーリングEXP/SPO
(ホクセイサーキット)
※受付締め切り6月1日 ※雨天予備日7月13日
☆6月15日1/10EPツーリングEXP/SPO
(ツインリンク・ホングウ)
※受付締め切り6月8日 ※雨天予備日6月22日
・6月15日1/8GPレーシング(ホクセイサーキット)
※受付締め切り6月8日 ※雨天予備日7月20日
・6月29日1/8GPバギー(F−1)
※受付締め切り6月22日 ※雨天予備日7月6日
このような日程に決定いたしました。
昨年からEPツーリングの一次予選会が廃止された為
2次予選会場のツインリンク・ホングウへ
直接エントリーが可能になりました。
これで参加選手の手間が一つ減りましたね!
この機会に、全日本会場の興奮と感動を
ご自身の心と体で味わって見ては!?
あの興奮はヤ・ミ・ツ・キ(-_☆)V
ってな感じで、休みの様で休みでない?お休みでした。。。
んで、今週末はいよいよEPラウンド開催♪
今回は、ライトツーリングのレギュが小変更され、
ますます楽しくなりそうな予感♪
僕も、テンション上がって車を準備しちゃった(笑)
でも、でる事は無いと思いますがね。。。
そんな僕のライトツーリング仕様は↓

こんな感じの車がバトルしてたら超カッコイイ♪
↑車輌の仕様は、
車体:TA−05
ホイル:HPI・ドリフト用26mm幅3mmオフセット!
ボディー:タミヤSC・杉○商店製作(宝山)!
です。
タイヤはもちろんタミヤの500円タイヤ!
だから、結構な引っ張りタイヤとなっております。
走りは・・・?だけど、見た目重視の選択です(笑)
この他に、ドリフトボディーを使っても
迫力満点だと思いますよ!
今までは、ドリフトオンリーだった方も、
たまにはグリップで遊んでみたらいかがですか?
タイヤとモーターだけで手軽に楽しめると思います♪
って言っても、週末の天気は・・・!?(泣)
まぁ、お祈りして置きます(ーー;)
じゃ♪

2008/1/28
お引っ越し(祝) サ−キット情報
いやぁ〜。。。
自力で引っ越しって想像以上に・・・(疲)
皆さんには全く関係無いですけど、
明日、かれこれ6年間住んだアパートから、
家族一同、トヨカワホビー2階に引っ越す事に成りました!
っと言ってもホビーの2階は僕の実家ですがね(笑)
そんな実家も、
親父が亡くなってからはお母さん一人で住んでて、
正直心配なので、一緒に住む事に成りました。
でも、ホビーは築20年。。。
そのままだと何かと住み難いし、錆だらけ。。。(汗)
ってか、メンテナンスの時期をとっくに過ぎてる感じ(オイ)
なので、2階と外壁塗装だけリーフォームを決意!!!
それでも、今までの家賃を考えたら断然経済的♪
そう考えると、家賃って・・・勿体無かったなぁ〜。。。
って感じで、バタバタとしてるOya家です(疲)
何よりホビー2階に引っ越す事で、
僕的には、仕事の面でもカナリ動きやすくなるし、
お店とコースのやり取りも、スムーズに行えるしさっ!
今までより断然良い環境になる気がするヨ♪
まぁ、店内は変わり無く汚いですけどね。。。(殴)
って言っても、外壁塗装するから、多少は・・・???
とりあえず、2階のリフォームは終わったので、
明日から新居?で生活が始まります!
でも、暫くは片付けが日課でしょうね(笑)
これで、親父も少しは安心するかな?
じゃ、またあした〜♪

2008/1/26
ミニスポーツふぁいなるれーす♪ サ−キット情報
先週のタミチャレR6と前回のR5の合計ポイントにより、
ミニスポーツ・ファイナルレースへの切符を手にしたのは!
弓○選手・酒○選手・犬○選手・杉○選手
の4名に決定いたしました!!!
当店代表として、思う存分暴れて来て欲しいと思います。
まぁそんな事より思いっきり楽しんで来て欲しいですね♪
上記4選手には、
後日タミヤ様よりエントリー用紙と案内状が届きます。
お手数ですが、必要事項を記入の上、
タミヤ様まで送付下さい。
僕は同行出来ませんが、豊川から応援してますからね♪
コンデレゲットにも期待してます♪(笑)
んで、今日は路面の様子が心配でしたが、
朝は半乾きで微妙でしたが、午後からは激食い(祝)
レイアウト変更されてる上に、グリップ良好だと
マジ楽しいよ♪
気になるタイヤ等も、通常の物でOK!
まぁ、通常って言っても、
みんなが何使ってるか知らない。。。
ってか、そんなの関係無い感じでした!(笑)
明日は多少暖かいラシイ?ので、
じゃんじゃん走行して下さいネ!
じゃお待ちしてま〜す♪

2008/1/25
凍ってた・・・(汗) サ−キット情報
うぅ〜ん。。。
今朝、コースに到着すると、
昨日の雨が普通に凍ってた・・・(>_<)
まぁ、寒いからね。。。(苦笑)
そんな今日は、
営業時間終了後に、路面コンディショナー散布♪
土日に楽しんで頂ける様に頑張ります!
GPコースは今以上やると危険だと思われるので
現状のままでお試し下さいネ♪
んで、チト心配なのが・・・
GPはバリ食いだったけど・・・
・・・EPでもバリ食いに成るか・・・!?
まぁ、何事もやってみないと判んないからね(^_^;)
って事で、僕の実験にお付き合い下さいナ。。。
じゃ、お待ちしてま〜す♪(^O^)/

2008/1/22
変更したよ♪ サ−キット情報
久々にEPコースのレイアウト変更しました!
って事で、週末走行される時はご注意下さいネ!!!
ではご覧下さい↓

こんな感じで、結構イメージが変わったと思います!
前回のレイアウトが長かったので、
無意識に手が動いた場合・・・(痛)
そして、EPラウンドの時ですが、
SPツーリングクラスのみ、コース延長されます!
その延長されたレイアウトは↓

これは、EPラウンドの時のみ味わえる特権です♪
SPツーリングクラスはスピードもそこそこ出る為、
ストレートをフルに使う為の対策です!!!
どうですか!?
レース当日、延長部分のグリップが心配だと思いますが、
そこはDONオイルQ10が活躍しちゃうヨ♪
って事で、興奮してきたでしょ!?(笑)
まぁ、そろそろ今までのレイアウトに
飽きてきたかなって思ったのでネ・・・
思い切って色々変えちゃいました。。。
そんな感じで、EPラウンドも楽しくなりそうですネ♪
では、明日明後日の水・木は2連休となります!
じゃ♪

2008/1/21
良かった。。。(ほっ) サ−キット情報
いやぁ〜。ホント雪降らなくて良かったよ。。。
途中パラッとした時は、どうしようかと悩んだからね(汗)
そんな感じで、タミチャレ08 ラウンド6!
天気予報を覆し無事終了♪
参加された皆様、お疲れさまでした。
思ったより良い天候で楽しかったですね♪
いつもの様にタミチャレ結果報告は⇒ココ♪
んで、注目のミニスポーツファイナルへの参加者ですが、
前回のラウンド5&今回ラウンド6の獲得ポイントにて、
決定致しました。
後日、改めて発表したいと思いますので少々お待ち下さい。
とにかく、無事全てのスケジュールを終えれた事が
良かったです。皆様の熱意に感謝ですね♪
次のタミチャレは、3月16日開催予定です!
しかも、新カテゴリー開催でたのしさ倍増の予感(笑)
そんな感じで、次回もよろしくお願いします。
さて、次はEPラウンドだね♪
新企画とか色々あるから楽しみにしててね(笑)
それと、レギュも見直して置いてね!
小変更してるクラスも有りますヨ
では、みなさん準備ヨロシク♪(^O^)/
じゃ♪

2008/1/19
よぉ〜し! サ−キット情報
明日も張り切って行きましょう♪
何となく、タミチャレ前日は落ち着かない僕です。。。
さて、皆さん準備はOKですか?
明日はカナリ冷え込む様なので、ご注意下さいネ!!!
ってか、楽しかったら寒さなんて関係無いか(笑)
午後からの天候も心配なので、
チャチャっとスケジュールをこなして行きたいと思います。
ではでは、明日の開門は7時です。
そんなに急がなくてもいいですからね(笑)
じゃ♪
