2007/12/9
行って来ました♪ サ−キット情報
タミチャレ ファイナルレースに!!!
行ってみた感想・・・楽しい。ってか超楽しかった♪
田宮さんが主催するレースに始めて行った僕。。。
あれは、参加しないと損な感じだね(笑)
観に行ったら、余計にそう思ったよ!
あの感じ・・・まったりとカツカツの高次元融合だね♪
わかるかな〜??????
って言っても、僕も行ってみてわかったんだけどね(殴)
じゃあ、写真撮ってきたのでご覧下さい。
まずは、土曜日の公式練習日!

大半の選手が現地入りして練習してました。
でも、午前中はカーペットの毛が・・・(汗)
で、巻き巻きな感じで大変そうでした。。。
午後にはまぁまぁな感じになったけど辛そうでしたね(滝汗)
で、その後は、目的の懇親会へGO!

凄い人数に驚きながら、バイキング形式の料理を物色(笑)
そうこうしてると、懇親会開始!
同時に料理争奪戦のゴングが鳴った瞬間でした・・・

ちょっと料理は物足りない感じはしたけど、
お腹一杯頂いちゃいました♪
そんな中、注目のビンゴゲーム開始!
気になる景品は・・・超豪華♪
発売前のTRF416を含めたキットの山!!!
これは!っと思い、料理そっちのけでビンゴに集中♪
んで!僕はすぐにリーチに!!!!
調子に乗って最前列に移動(笑)
でもね、そこからが長い戦いの始まりでした。
65番が空けばビンゴなのになかなか当らない。
そんなことしてる間に、416はゲットされちまった(泣)
どんどんキットが減る中、ついに僕もビンゴに(祝)・・・
・・・で当ったのが↓

当ったのは嬉しいけど、僕の心もブルーに(泣)
まぁ、場所的にブルーなのは仕方ないよね(笑)
そんな感じで、楽しかった懇親会はあっという間に終了。。。
飲めないビールを調子に乗って飲んだお陰で、
ホテルに帰るなり爆睡でした(笑)
んで、レース当日。。。
参加者160名ほどが集結。朝から熱気ムンムン(爆)

そして、ドラミとコンデレ選出!
すると、見覚えのあるばでぇ〜が前に!!!???
なんと、当店代表の杉○選手が選ばれちゃいました♪(激祝)

トーヨーの所がトーヨーカワホビーに細工してある力作♪
それに加えて、貴重なOyaのサインがルーフに!!!
幸先良いスタートでめっちゃ楽しくなってきた♪
でもね。。。
この後は、悪戦苦闘で苦労の連続だったんです(滝汗)
なんてったって、路面がカーペット。。。
どうしたらグリップするのかわからない。。。
しかも、予選2回しか無いし・・・(>_<)
昨日の練習日に分担して色々試したけど微妙(泣)
情報収集頑張ったけど、役にたたなかった(^_^;)
まぁ、他の参加者みんな苦戦してたよね!
それは、この方だって、例外では無かった!!!

車を持って、外に行く・・・!?
何をするのかと思ったら・・・タイヤ慣らしに!!!

そうだよね!この方が苦戦するんだから
みんなが苦戦して当然だよね。
そんな感じで、色々苦戦したところもあったけど、
何だかんだ言って楽しかったですよね♪
あの場に行けた事が一番の思い出に♪
ホントお疲れさまでした。
じゃ!最後に、当店代表者の集合写真で

ではでは

2007/12/7
タミチャレファイナル! サ−キット情報
明日はタミチャレのファイナルレースが静岡で開催!
当店からの代表者に同行して、僕も静岡へ!!!
もちろん、ホングウは通常営業しますよ!
僕の代わりにバイト君が皆様をお出迎え!
サボってたら、ガツンと言ってやってください(嘘)
まぁ、レースに同行ってより、夜の懇親会が目的♪(殴)
もちろん、当店代表者の雑用係も頑張りますよ!
少しでも楽しんでもらえるように、
調子の良さそうな選手にコッソリ偵察しに行く予定(笑)
そして、強引にでも(オイ)秘訣を盗んで来ちゃります♪
そんな2007タミチャレファイナルレース
の会場『グランシップ』↓

想像してたより、デッカイ会場に驚いた!!!
んで、チト?結構?めっちゃ?難しそうなレイアウト↓

これって・・・カナリ手強そうですよね(汗)
まぁ、各地の代表者だから大丈夫か!?(滝汗)
とにかく、多少でもお役に立てたらな〜って思ってます♪
余裕があれば、現地から更新する予定!!!
では♪
0
当店からの代表者に同行して、僕も静岡へ!!!
もちろん、ホングウは通常営業しますよ!
僕の代わりにバイト君が皆様をお出迎え!
サボってたら、ガツンと言ってやってください(嘘)
まぁ、レースに同行ってより、夜の懇親会が目的♪(殴)
もちろん、当店代表者の雑用係も頑張りますよ!
少しでも楽しんでもらえるように、
調子の良さそうな選手にコッソリ偵察しに行く予定(笑)
そして、強引にでも(オイ)秘訣を盗んで来ちゃります♪
そんな2007タミチャレファイナルレース
の会場『グランシップ』↓

想像してたより、デッカイ会場に驚いた!!!
んで、チト?結構?めっちゃ?難しそうなレイアウト↓

これって・・・カナリ手強そうですよね(汗)
まぁ、各地の代表者だから大丈夫か!?(滝汗)
とにかく、多少でもお役に立てたらな〜って思ってます♪
余裕があれば、現地から更新する予定!!!
では♪

2007/12/6
次はタミチャレR5 サ−キット情報
さあ!続いてのビッグイベントはタミチャレ♪

これがホントに今年最後のタミチャレです。。。
今回は、タミグラとかさなってるので、
参加者は少ないと予想する僕。。。
ってことは!ミニの代表権獲得のチャンス!!!ですね♪
でも、この時期になると色々忙しいので、
遊んでる暇無いよ!って方も居ますよね。。。(泣)
・・・・・残念(>_<)
そんな方は、新年早々開催される、
新春恒例お年玉イベント♪
にターゲットを絞っていて下さいネ♪
なんと言っても・・・今度の企画は、
「速いだけが全てじゃない!」
をテーマに、色々企画中ですのでお楽しみに!
今までの賞金レースと違い、誰にでもチャンスの有るのが
今回のお年玉レース。。。宝くじ感覚!?(笑)
来週位にエントリー開始したいと思ってます♪
って、話がそれちゃいましたが、
タミチャレ07 ラウンド5!まだまだエントリー受付中!
じゃ♪

2007/12/3
体調が・・・(泣) サ−キット情報
楽しかった後に来る疲れ・・・
・・・まぁ、今日は雨だったので
お家でゴロゴロとさせていただいたお陰で、
回復傾向です。。。
そんな事より、昨日は楽しかったなぁ〜♪
ただでさえ、忘年会感覚でレース抜きでも楽しいのに、
我等がチームFOX(黒組)が初優勝を獲得(祝)
常に優勝候補に名を連ねて9回目。。。
何で今まで勝てなかったのか・・・?
・・・・・・特に考えた事も無かったけどね(オイ)
そんな感じで、僕的には最高の1日でした♪
みなさんはいかがでしたか!?
まぁ、聞かなくても楽しそうな笑顔で十分伝わりました♪
ミニバージョンでの6耐は大成功でしたね!
応援団や食事係を含めると、80名が集結(驚)
そして、あのまったり感。。。
さぞ忘年会に専念できた事でしょう(殴)
だって、ラジの装備と同等の食事の装備。。。

んで、レースそっちのけでモリ食い(笑)

で、たまに走行♪

そんでもって、たまに破損♪

んで、また食べる。。。

それにあきたら仲間の走りを見てみる♪

そんな感じの繰り返しで、楽しむ!
最高でしたね♪(笑)
最後は、頑張って働いたタイヤに合唱。。。

長い時間御疲れ様。
そんな感じで、6時間はアッという間に過ぎちゃったね♪
通常の結果報告は⇒こちらで!
じゃ みなさんお疲れさまでしたm(__)m
0
・・・まぁ、今日は雨だったので
お家でゴロゴロとさせていただいたお陰で、
回復傾向です。。。
そんな事より、昨日は楽しかったなぁ〜♪
ただでさえ、忘年会感覚でレース抜きでも楽しいのに、
我等がチームFOX(黒組)が初優勝を獲得(祝)
常に優勝候補に名を連ねて9回目。。。
何で今まで勝てなかったのか・・・?
・・・・・・特に考えた事も無かったけどね(オイ)
そんな感じで、僕的には最高の1日でした♪
みなさんはいかがでしたか!?
まぁ、聞かなくても楽しそうな笑顔で十分伝わりました♪
ミニバージョンでの6耐は大成功でしたね!
応援団や食事係を含めると、80名が集結(驚)
そして、あのまったり感。。。
さぞ忘年会に専念できた事でしょう(殴)
だって、ラジの装備と同等の食事の装備。。。

んで、レースそっちのけでモリ食い(笑)

で、たまに走行♪

そんでもって、たまに破損♪

んで、また食べる。。。

それにあきたら仲間の走りを見てみる♪

そんな感じの繰り返しで、楽しむ!
最高でしたね♪(笑)
最後は、頑張って働いたタイヤに合唱。。。

長い時間御疲れ様。
そんな感じで、6時間はアッという間に過ぎちゃったね♪
通常の結果報告は⇒こちらで!
じゃ みなさんお疲れさまでしたm(__)m

2007/12/2
6耐・・・お疲れさまでした。 サ−キット情報
いやぁ〜!楽しかったですね♪
6時間なんてアッという間でしたでしょ(笑)

なんと言っても、天気が最高でしたね!
この時期にあの暖かさは・・・異常な感じ。。。
まぁ無事に開催できた事を感謝しております。
で、今日は疲れたのでココでの結果報告は明日。。。
一足お先にレース結果は⇒ココ♪
じゃ♪お疲れさまでしたm(__)m

2007/12/1
明日は6耐♪ サ−キット情報
さぁ!
いよいよ明日はたのしい6耐が開催♪
普通は6時間って長いと思うんだけど、
6時間じゃないと、物足りないと言うリピーター多数(驚)
だから毎年6時間なんです(笑)
だべりながら一致団結してラジる。。。
はっきり言って楽しくない要素は何処にも見当たらない!
そんな6耐が、今年はミニ限定で・・・
・・・もうね! さらに楽しさ倍増で、
今夜は眠れないかもヨ(殴)
僕のチームは誰も練習してないけど大丈夫かな!?
まぁ、完走してくれたら それだけで十分ですがね♪
参加される各チームのみなさん。
準備OKですか?
じゃ!明日は7時開門となります。
暖かい服装でご来店下さい。
ではでは、おやすみなさい(^_-)
